6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5486件 (詳細インプレ数:5301件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのカスタムパーツのインプレッション (全 2030 件中 1971 - 1980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルサスは、フニャフニャでコーナリングでスピードが乗っていると怖い思いを何度もしたんですけど、これに変えたら踏ん張りますし、リヤが跳ねなくなりました。
サスペンシヨンは、上を見たら限がないですがこの値段でこれだけ効果があればいいと思います。
補足ですが、リアが上がるので見た目もかっこよくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

TEAM ぱんちゃんズ HIROさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TT-R125 | RMX250(PJ13) )

5.0/5

★★★★★

ボアアップに伴いビックキャブも併せて付けました!
セッティングしようか???と思ったのですが出荷時の設定で問題なく・・・いやいやバッチリでした♪
02’~となっていますが私の01’にも大丈夫でしたよ!!
ボアアップしないでビックキャブだけ交換というのは・・・多分セッティング出ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yasuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

最高にいい音です☆
音だけ聞くと、カスタムしたビッグスクーターかと思うほどです。
見栄え的にも、太いエキパイのおかげで迫力が出て、ノーマルとは別のバイクのようです。   
非常にオススメですw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

Yasuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのプレートと取り替えるだけで、とっても簡単w
ゴールドの塗装が非常にいいワンポイントになります。
お値段の割に効果が高いパーツといえると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

Yasuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルとは全く違う、しっかりしたフィーリングになります。
この価格でこの性能なら、破格といえるでしょう。
赤いスプリングもいいワンポイントになってカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーの大きさに合うミニミラーを探していました。
量販店で売っている似たものもありますが、この形でタケガワミニミラーのように少し前方へ傾いている。
ミニミラーは私が探した範囲ではタケガワしかありませんでした。
前方へ傾いているおかげで、ミニミラーの欠点である「自分しか見えない」というのも解決されており、購入してとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

今回はCL50に取り付けました。説明書がわかりやすく書かれているので、取り付けは簡単です。
プラグコードにセンサーコードを巻きつけてパルスを取ります。回転数は問題なく出ているようです。バックライトも明るく見やすいです。コストパフォーマンスに優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でコンパクトで邪魔になりません。
ただ、センサーはドレンボルトに取り付けるタイプなので、ボルトの温度を計っているだけで正確な油温は計れません。
あくまで目安です。
だから、雨の日ドレンボルトが濡れるとメーター表示も低い温度になります。
正確なオイル管理をしたい人には不向きです。
ただ、エンジンの熱の異常は察知することは出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

10インチ化に伴い購入しました。取り付けも簡単でスピードメーターの誤差修正には必要なパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

武川、スカットSステージ106キットを取付け、発熱量の多さにはビックリ、夏場はエンジンがオーバーヒート寸前と考え、オイルクーラーを取り付けました。季節が夏から秋へ移り変わり10月頃の気温ではオーバークールが発生(エンジン不調)した為、ガムテープオイルクーラー全体を覆い対策をしています。最後に色々試して行くことは楽しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP