6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのカスタムパーツのインプレッション (全 1426 件中 1371 - 1380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フロントサスペンションの安定性UPのために取り付けました。

今までリアブレーキでフロントをボトムさせるとピョコンピョコンとなり不安定でした。ボトムリンク式の悪い所でしょうか?

この商品を取り付けた所、ボトムさせても不快な挙動が抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

まぁくっつくだろうと思いCD90をリターン化したついでにつけました。くっつきませんでした モンキーのジェネレーターカバーならついたのかもしれませんがCD90のカバーでは干渉してつきませんでした。 見た目はアルミでできていて軽くて刻印なんかもあって値段の割にかっこいいです 足回りのドレスアップには最適です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

後期のリアフェンダーに変えたので、テールランプを探していたところこちらの商品を見つけました。
車体は前期モデルなので配線はギボシに取り替えて付けました。
配線がよく分からなかったのでSP TAKEGAWAに電話したところ、対応していただいた方が前期モデルの配線を調べて丁寧に教えてくださいました。
リアビューもすっきりしてLEDも綺麗です。
価格も安く、電話の対応も非常に良かったので☆5の大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

XYZさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR450 )

4.0/5

★★★★★

これは悪い取り付け例なのですが、、、、
最初に位置決めをしっかり考えずに、フレンダーレスキットに
ウィンカー取り付け用の穴をドリルで開けてしまいました。
その結果、フェンダー装着後、ウィンカーに排気ガスが(微妙に)
当たってしまう位置になってしまった。
当然、ウィンカーの先端は(微妙に)溶けて変形してしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

f23hikoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

フロントに続きリアにも装着してみました。
ノーマルより、かなり見栄えが良くなります。
効きはあまり変わらないかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04

役に立った

コメント(0)

OSSAN32Rさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

ディスク化までは、考えていないので本商品を選びました。
作りもしっかりしておりブレーキの効きも充分です。
リアも変えたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

従来のチェーンよりも耐久性に優れている所が気になり初めて購入しました。
前回のチェーンよりも静音になるだけでなくしかっりと力が伝わる感じがします。

自分のKSRには今後も使用していきたい商品になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

takusanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正のテールレンズを加工しLED化してましたが、大きなレンズが気に入らず交換しました。結果、フィット感バツグン!細部の作りもしっかりしており大変満足しております。安価なフェンダーレスキットもありますが、作りを考えるとこちらのキットを断然お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

写真が1枚しか掲載できないので
初めにリアから。
タケガワのブレイズウインカーは、
以前からこちらで購入し、使用していました。
ウインカー内部での反射光率が良いので
低用量のランプでも、後続車ににしっかり点滅を
伝えることが出来るようになりました。

今回は更に、このクリアレンズを購入し取り付けてみました。
写真のとおり、
中のLED(これもタケガワG18LEDオレンジ)の形まで
はっきり見通せる透明のウインカーキャップです。

発光部のからの光が直接視認できるので、
更に明るくなったような気がします。

もう1枚、点灯しているところの写真を次のインプレに投稿させて頂きます。

ミニバイクは、自動車からいかに存在を視認してもらうかが
安全のカギなので、
安全パーツとしても非常に買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

引き続き、投稿させて頂きます。

先ほどの消灯している状態と比較するための
点灯写真です。

デイトナのハザード付ICウインカーリレーに変えているので、
あえてハザード点滅中の写真です。

ご覧いただく通り、
光がトップケース面に反射するほどの光です。

このクリアウインカーにする前は、
レンズが半透明であったため、
ここまで鮮明な光にはなりませんでした。

後ろからはもちろん
サイドからの視認性も、内装しているブレイズレンズのお陰で
申し分なく、
視認性は高いです。

1つ前に投稿させて頂いた、
消灯時の画像と併せてご参考にして頂ければ幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP