6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SILKOLENE:シルコリン

ユーザーによる SILKOLENE:シルコリン のブランド評価

半世紀以上も前にイギリスから始まった世界的ブランド。豊富な経験をもとに通勤通学用のスクーター用から音速で飛ぶコンコルド用まで、様々なシチュエーションに最適なオイルを提案します!

総合評価: 4.3 /総合評価140件 (詳細インプレ数:136件)
買ってよかった/最高:
66
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

SILKOLENE:シルコリンのカスタムパーツのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

3.0/5

★★★★★

買ってしばらく経ちましたがホライゾン用に買って置いたフォークオイルを交換しました。既存のオイルは少し黒ずんだ感じでした。入れ換えてチョッと試し乗りして見ましたが、違いが余り分りませんでした。でも、3年・1万km越えているので新しいオイルで気分は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:45

役に立った

コメント(0)

フライ★フライさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

倒立フォークのOHに使用しました。
純正指定はSHOWAのSS05になります
動粘度的には15らしいので、シルコリンも15で選択。
この時点で、実粘度というものが存在するとも知らず。。。
しかし、実物が届くと、サラサラとした感じで、実粘度も
15前後っぽいので、きっとOK!でしょう。
で交換後ですが、他の入れた同一車種で乗り比べない限り
私には判りません。
きっと、倒立サスには丁度良いのかと思います。
最後に言えるのは、SHOWAの物は高いので、こういった
粘度が近いもので代用が効くという点が嬉しいかと。

最後に、6R(05)は分解・完全乾燥でのOHで
426±2ml/1本なので、1Lで充分足ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08

役に立った

コメント(0)

ナイトロッドさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VRSCDX【ナイトロッドスペシャル】 | Z1000J )

3.0/5

★★★★★

一番価格が安いオイルを選択し、10と20を混ぜて使いました。
フォークオイルは頻繁に交換しないので他ブランドとの違いはわかりませんが、フィーリングはいい感じです。
不満はありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/01 20:29

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

3.0/5

★★★★★

VMAXのフルード交換のため初めてシルコリン製品を使いました。
いつもはホームセンターなどで安価に手に入るホンダ純正のDOT4を使用していましたが、いろいろなオイルを試したかったためネット上でもほとんど情報がなかったシルコリンのDOT4にしてみました。

オイルの見た目やにおいはホンダ純正とほとんど変わらない一般的なフルードでした。エア抜きも特に抜きやすいということはなく普通です。
タッチもそれまで入れていたフルードが古いものでしたが、スピードマスター社のスーパーDOT4だったので、タッチがよくなったとは感じませんでした。
ちなみにブレーキの構成はデイトナニッシンのラジアルマスターにヤマハブレンボのキャリパーをアールズのメッシュホースでバイピース接続となっています。

フルードとしての性能はいたって普通で悪いところはありません。
しかし、値段がホンダ純正の約2倍もすることから特にシルコリン社製にこだわりのない方にはメリットはないと思います。
あと個人的にですが、バイクで使用する限り一度に500mlを使い切ることはないともいます。そのためポリボトルなのはマイナス点です。
どんなにぎっちり閉めても密閉できていないようですので、保管中の吸湿性を考えると・・・もちろんこれは一度で使い切る人には関係ないことですが。

まとめると、性能は普通、値段はちょっと高い、保管には向かないということで星三つです。
シルコリン社フリーク向けの商品でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

3.0/5

★★★★★

YSRのフォークO/H時に使用しました。
小排気量のバイクにはオーバースペックかと思いましたが、安心感と信頼感のあるメーカーなので使用しています。以前使用していたオイルに比べ、シッカリと吸収してくれている感じがしますし、シルコリンはオイルが赤いので・・・なぜか好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SILKOLENE:シルコリンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP