6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NITRON:ナイトロン

ユーザーによる NITRON:ナイトロン のブランド評価

サスペンションのプロ集団「テクニクス」が取り扱いを行う「NITRON:ナイトロン」。レース関連サプライヤーが多数存在するUKで培われたクオリティに、テクニクスのノウハウが混合された最高峰のサスペンションです。セミオーダー形式での注文も可能でアフターサービスもバッチリ!

総合評価: 4.5 /総合評価222件 (詳細インプレ数:203件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
73
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

NITRON:ナイトロンのカスタムパーツのインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まーさんさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

せっかくの 綺麗なブルーの スプリングなのに、届いて ビックり!ガリッと 塗装はげがあり、返品しようかと 思ったけど、面倒臭いので、タッチペンで塗りました涙。あと付属のセッティングデーターも 不親切。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mobiさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
経年によりリアサスの対処が必要になり、ノーマルのオーバーホールよりもコスト的にも機能的にも有りと判断したため。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 
申し分ない働きです。
ノーマル時からは比較にならないぐらい車体の印象を変えました。
リア加重で曲がるバイクですが、その意識をしっかりと路面とタイヤから感じられます。
不安感を感じずに思ったとおりのバンクも得られ、吸い付くように、というのはこのことか、と実感しました。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
GSXの場合はバッテリーケースは外す必要があるため、そこが面倒でした。
それ以外はボルト2本ですので、ご自身で軽整備が出来る方でしたら自分で出来ると思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
今回の作業に伴い、スイングアーム、リンク周りのベアリング類も全て同時に交換しました。
コツという程でもないですが、こういう機会でないとメンテしにくい場所であることも確かなので、せっかくなので一緒に行うと良いと思います。
【期待外れだった点はありますか?】 
期待外れというか、納期が思ってたよりは1週間ほど余計にかかりました。
Webikeからは事前に連絡がありましたが…
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
今回Webikeで頼みましたが…メーカー直で注文すると、かなり細かくオーダーできるのがナイトロンの売りですが、Webike経由だとそれが無かった(別途問い合わせないとダメ?)のが…これはメーカーというよりはWebikeさんとのシステムの問題でしょうか…?
【比較した商品はありますか?】 
定番のオーリンズです。
しかし注文したところ納期未定で手に入りにくい可能性が出てきました。
他の販売店等で買うのが嫌でしたので、いくつか検討した結果、評判もよく国内代理店も安心のナイトロンにしました。
まぁ、誰もが同じ金色になるのもちょっと抵抗があったのも事実です…
【その他】 
パーツとしてはかなり高い部類ですが、使って初めて「お金かけて良かった!」と思えるパーツになります。
ぜひ手を出すべき場所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 00:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

オーリンズから仕様変更しました。
路面追従性も上がり、よりしなやかになった感じです。
オーリンズと違い、comp、rebの調整が工具なしで調整可能な点が実は最大の長所でした。
 標準でプリロードアジャスターがついていれば、文句なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 05:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

写真が見づらく、すみません。

最初に、STDで装着したのですが、多少、イニシャルを締め込まないといけなかったので、相談しました。
結果、0.5Kgアップすることに。
サスを送ってくれれば、スプリングの値段だけで交換してくれとのこ。
いろいろと相談に乗ってもらい、工賃も無料。
感激しました。
まだ、走りこんでいるわけではないので、本格的なインプレができないのは、残念ですが、動きは良いです。
これから、徐々に減衰を合わせていけば、満足できるものになると思います。

何よりも、メーカーさんの対応のよさに惚れました。
これは、お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たいようさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX-S1000F | グロム | シグナス グリファス )

5.0/5

★★★★★

納期まで2ヶ月程と知らされていましたが
実際には2週間ほどで手元に届きました。

取り付け等は自分でポン付け状態です
この状態で走行しても、地面からの突き上げなどは無く
非常に滑らかな走りになりました
地面に吸い付くような感じでよく動きます。

純正だとバタついてたのが嘘のように消えましたので
長時間のツーリングでも疲れにくくなるのではと期待してます。

最後にターコイズブルーは見た目にも綺麗です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

グラディウスの純正サスは大雑把な動きでグレードUPしたくて変更しました。

グラディウス用はオーリンズ・ナイトロン・マトリが出てますがオーバーホールする事と車高調整が出来る事を考えナイトロンにしました。

<良い点>
1。サスが良く動き、乗り心地が良い
2。グリップ感が伝わりスポーツ走行するには最適です
3。グラはサスが良く見えるので見た目もGOOD
4。車高長があるので上げてバンク角が稼げます

<悪い点>
特にないです、車体性能を考えるとこれで十分満足です。お勧めですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 07:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

利用車種: ZX-7R

5.0/5

★★★★★

古さのせいか、すぐに熱ダレする純正をまともなショックに変えようと数社検討していましたが、入手性やサポートの良さ、直接電話連絡した時の対応の良さからナイトロンのレースシリーズに決めました。
ナイトロンはオーダー時に追加料金無しでバネレートやダンパーのチューニングを指定できるのでライダーの体重や乗り方にそれぞれ合わせて制作してくれます。
レートの違うバネも単体販売してくれるとのことです。

走行してのインプレですが、純正よりもよく動くのにしっかりと減衰を効かせられるので、場面を問わずとても走り易くなりました。またハイ・ロー2WAYのCOMPのお陰で、ギャップに対してもスタビリティを確保出来るため、しなやかかつ安定した動きをしてくれます。

オーリンズとは違いぱっと見はあまり目立ちませんがとても良いショックだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 23:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RIKUTOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: YZF-R1 | シグナスX FI | グランドアクシス )

5.0/5

★★★★★

隼は車体構成上、プリロード調整が非常に難儀なのは承知のとおりでリアショックと同時に購入しました。このプリロードの調整幅が10mmあり、基準位置をオーダーして頂きました。当然無料です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RIKUTOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: YZF-R1 | シグナスX FI | グランドアクシス )

5.0/5

★★★★★

リンク類のO/Hと併せて純正から入れ替えました。正にタイトル通りです。路面追従性が格段とUPし、コーナー出口に向けてのスロットルオープンに不安が無くなりました。

ナイトロンは標準価格でユーザー体重に合わせたバネレートで製作してくれるのでとてもフレンドリーです。ナイトロンに確認したところ、標準体重設定が65kgとの事で、私の体重にピッタリでしたのでオーダーはしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 17:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

BMW-S1000RRにNITRONRACE PROシリーズを装着しました。筑波サーキットを走っていますが、腰砕け感を無くなり、DUNLOPコーナーがスムーズに走れるようになりました。OHLINSが主流ですが、価格が安く性能にも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NITRON:ナイトロンの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP