6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MALOSSI:マロッシ

ユーザーによる MALOSSI:マロッシ のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価108件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
43
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
1
お話にならない:
6

MALOSSI:マロッシのカスタムパーツのインプレッション (全 44 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
私の大好きなMALOSSI製品が、Webikeで気軽に買えるのは素晴らしい。値段も手ごろで純正品より安い。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正のCクリップタイプとは違い、着脱用の折り返しのある、所謂“Gクリップ”タイプなので、着脱しやすい。
通常、このGクリップタイプだと、長期間使用した場合に折り返し部分が折れて、エンジンを台無しにしてしまう場合がありますが、この製品は折り返し部分が短く且つ一定のRになるように作られているので、その心配は少なそうです。流石はMALOSSI。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ピストンまで交換するレベルの人にとっては造作ない事でしょう。折り返し部があるので、純正品よりは扱いやすいと思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
私の場合は、キズ防止とサイズがちょうどいいという理由で、割り箸を使用しています。
先に折り返しの無い方から嵌めるとやりやすいと思います。
【期待外れだった点はありますか?】
在庫切れの場合が多いということですね。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
4サイクル用のように、折り返し部が両側についていた方がより良かったですね。
【比較した商品はありますか?】
純正品・武川:ピストンサークリップ・台湾製のおまけ。
純正品は品質面では最も信頼できますが、折り返しが無いので着脱にやや難儀。しかも1個100円近くするので意外と高い。
武川のサークリップも、折り返しのあるGクリップタイプなのですが、折り返しが長く、角が立つような折り曲げがされているので、一度折れてピストンが台無しになったことがあります。焼き入れが硬いので、これを切断するにも難儀するのがさらに不満。
台湾製のボアアップキットに付属してきたサークリップの中には、同様にGクリップ型の物があります。当然信用できないので、折り返し部分を切断して使用しましたら、10000キロは大丈夫でした。
【その他】
商品ページに写真が無いので分かり辛いですが、10ミリピストンピンのエンジンに使用できます。ヤマハやミナレリ、及びスズキの2スト50cc系が代表的です。
1ピストン当たり2個必要ですので注意。
余談ですが、スズキのピストンピンはヤマハ純正に比べて軽いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 18:55

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

商品画像が上がっていないので分かり辛いですが、malossi品番:36 6941は、JOGをはじめとする2スト50cc系の10mmピストンピン用のCクリップ互換品です。
形状は純正型のCクリップではなく、付け外し用の反り返りのあるGクリップ型です。
このGクリップタイプですと、長期間使用した場合、反り返りが折れてエンジンが台無しになる場合があるので注意が必要です。(私も一度経験があります)
ただしこの製品の場合、反り返りが短めなので、その点考慮されているのかもしれません。実際折れるまでテストするわけにはいきませんので、そこは天下のMALOSSI様を信用するしかないのですが…。心配な方は、切断して使用した方が良いでしょう。

この製品のなんといっても良い所は、イタリア製、しかも天下のマロッシ製品でありながら、純正品(YAMAHA:93450-11120/約100円)より安いことです。腰上を頻繁に開ける人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/11 00:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

konny19さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1000SF | FORESIGHT [フォーサイト] | XMAX 250 )

5.0/5

★★★★★

今更ながらフォーサイトに投入。
加速、ピックアップも良くなり楽しく乗れるようになりました。

8、000rpmまで回っても、まだ回ろうとするのには驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/04 16:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

普通みなさんセンタースプリングは硬くすればいいと

勘違いをしてると思います、ある程度ならあってますが

さほど硬さは必要ないかと、マロッシのスプリングはさ

わっただけならノーマルよりやわらかく感じます、組み

込みの際大体の硬さがわかります、何個もつかいました

がこれが1番です、次に古いタイプのデイトナ3%、純

正、ですかね。1度お試しを!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 17:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

利用車種: MP3

4.0/5

★★★★★

やはりイタ車にはマロッシが定番です。MP3のフロントに使用していますが、とにかくパッドの減りは早い。ですが、抜群の利きが手に入るからしょうがないかな。これで3セット目ですが、ライフは平均2000キロで交換かな。オイル交換サークルより早いですね。
だけど、取り付け車種の重量と私のブレーキの掛けかたに問題があるかも知れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

5.0/5

★★★★★

純正パッドの交換時期まではもうちょっとありましたが、リアに合わせてマロッシの同シリーズのパッドに交換。

純正より初期制動力の立ち上がりがよくコントロール性もかなりいいと思います。
RS50購入した時に交換しておけばよかったと思います。

またマロッシジャパンに在庫があったのか短納期でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS50 | GSX-S125 | RS4 50 SBK )

利用車種: RS50

4.0/5

★★★★★

交換時期が来たので純正から交換しました。
値段もかなり安く、なかなかコントロール性のいいパッドだと思います。

私はステッカーを貼るタイプの人間ではないので気になりませんが、タダで付いて来るマロッシのステッカーがパッド同士に挟まれガリガリになっていました。

ステッカーも欲しくて購入する人だったらちょっと寂しいかも。
物によってはパッドに当たらない位置に入ってたりするようです。

上記のような品質管理の悪さはありますが、国産じゃないしな、と諦めがつくレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

デルタクラッチ用のスプリングです。
標準の白色のスプリングは、折れやすいので、
はじめから、こちらのスプリングに交換して取り付けすることをおすすめします。
デルタクラッチでジャダーがでているようなら、
大概、クラッチスプリングが破損していますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

初期型(初代)のマジェスティ用です。
マロッシから初代マジェのエアーフィルターがまだラインアップされていてうれしいです。

このフィルター、意外と大きいので、ハサミ等でカットして他車にも流用できると思います。

カットする形によりますが、マロッシのラインアップにはない50ccのスクーターに使用させてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mini_pさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

デルタクラッチを入手したのでセッティングの幅が広がると面白いかなと思い購入しました。
初期に白いバネが付属しているので白バネを省いた設定もあればよかったのに^^;
早速一番硬い赤いバネで重りを外側にして順に軽くテンションを下げてと色々試してみましたが、中々思ったフィーリングにならないものですね^^;(奥が深いです^^;
ボアアップしておらず、ファイナルギアもノーマル状態、バリエーター、トルクカム、デルタクラッチがマロッシという感じですが最高速は変わらずそこに行く性格が変わる感じです。
セットして2、3日走ってまた変えてという感じで試していますがまあ、気長にやってみようと思います^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MALOSSI:マロッシの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP