6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのカスタムパーツのインプレッション (全 53 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
尾白鷲さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: グロム | YZF-R1 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付け自体はそんなに時間はかからないのですが、純正フェンダーを外す方が時間がかかるくらいで、あえて不満をあげるなら、本体取り付け時に四つのカラーを本体と車体の間に入れる時がイライラ感がMAXになるくらいでしょうか・・・。
ストリートユースならば取り付けてしまえば問題ないですが、サーキットも走るとなるとその度にイライラする羽目に・・・。( ̄▽ ̄;)
ストリート&サーキットでの使用目的の場合は、脱落防止ワッシャーを探してカラーが落ちないようにする必要がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 22:03

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: Dトラッカー125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

純正と比べるとかなり小さめですが、LEDなので明るいです。フェンダーの下にすっぽり隠れるような形状ですが、おそらく通常の車間が空いてれば、車高のあるトラックからでも認識できると思います。どうせ純正フェンダーでも隠れてしまうので泥はね防止でロングフェンダーに変えたほうが良いかもしれません。取り付けの際、自分は同じキタコのキャリアとGIVIのストップランプ付きトップケースと組んだのでやり易いように両面テープでステーを仮止めして正解でした。トップケース用配線も繋げるため、オートバックスで二股配線を追加購入しました。260円位です。

純正フェンダーはウイリーするとナンバーが削れてしまうので、ナンバープレートが完全に削れてしまう前に急遽購入しました。90度まで上げると当たるかもしれませんが、純正よりはずっと良いと思います。最初に地面に接触するとすればリスレクターですがもし破損したら、ドリルで穴を開け、純正リフレクタを取り付けようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/29 16:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

弊社デモ車のAPE100に装着。
純正流用とは一味違うスタイルになり、Gクラフトのダウンフェンダーステー(48ミリのタイプ3)とノーマルフェンダーが組み合わせられる。
しかし!キャリパーサポート選びは注意が必要!
アグラス製のフォーク用のキャリパーサポートと組み合わせないとNSRやモタード用のサポートはピッチが同じであってもオフセットしている為使えません。
ご留意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

画像右が6年前購入し3年間使用して、車体左M6ボルト受けの溶接部分が破壊されたもの。画像左が3年前に購入し3年間使用し車体左側キャリアバーの根元から折れたものです。真ん中が今回購入した新品となります。

画像でもお分かりになるかと思いますが、私はこのキャリアにGIVIのリアボックスを載せています。おそらくこの商品を購入されたほとんどの方は、私と同じ使用方法ではないでしょうか?

何故3回も同じ製品を使用するのかといいますと、エイプ100用のリアキャリアはキジマ製かこのキタコ製しか選択技がないということがあげられます。キジマ製は荷台部分が上側へ反ったデザインになっており、私のようにリアボックス使用するにあたっては、ボックス土台の取付けが困難(同じく反ってしまう)であり、デザイン上この平坦な荷台のキタコ製がどうしても必然となってしまいます。

強度に関してキタコ推奨では「荷重2キロ以下」と注意書きされていますので、私の場合あきらかに重量オーバーの使い方とカスタムエンジンの振動によりこのようになるのは当然な結果です。しかし、その状況下で3年間使用できることは立派ではないでしょうか?

これとは別車でエイプ50もキタコ製にしてみました。100用とは取付け部分の構造が若干違うので耐久性はどうかと思いましたが、結果これよりも耐久性が低く2年持ちませんでした。

エイプの車体の構造上キャリアの固定部分をシートとリアフェンダーをとめる部分にボルトを共締めするしかないため、どうしても耐久性が落ちてしまうとは思いますが、もう少し製品開発に余地があるような気がします・・・

購入を検討されている方は、現在エイプ用の部品がどんどん各社廃盤になる中、それほど値段が高いものでもないので、これを参考にしていただき割り切って購入してみるのもいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 06:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

メーターバイザーを付けたかったので
数ある各メーカーの中からセレクトしました。
ノーマルのデザインを大きく崩さず、
雨、水しぶきなどからメーターまわりをある程度は
保護してくれます。
ミニサイズですので風防の効果はほとんどありません。
気休め程度でしょうか・・・。
しかしちょっとしたアクセントにはお勧めです。
ハンドル周辺も汚れにくくはなるかと思います。
取り付けは簡単。
ライトケースのサイドのボルト2本を外し、
バイザーのステーを一緒に付けるだけです。

品質は良いと思います。
値段がもうちょっとだけ安いとねぇ~
うれしいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 23:29

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

シグナスX購入検討時に、これだけはすまい・・・と思っていました。
マフラー交換、タイヤ交換を行い、純正フェンダーが野暮ったく思えてきました。
結局買ってしまったフェンダーレスキット。

装着に関しては何の問題も無くスムーズに行えました。
製品としては良い物だと思います。
タイヤパターンが良く見えるようになり、目的達成です。
強いて不満を上げれば、反射鏡がねじ止めでなかった事です(ステーの貼り付け部分にネジ穴空いています)

純正フェンダーを外す事により、見えなかった部分が見えるようになりました。
フェンダーレスにしたばかりですが、元に戻そうか悩んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/05 12:21

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

標準装備のタンクキャップではすこし味気ないので
プチカスタムで交換をしました

感じた点としては
1。いい感じですね、写真では余り判らないかも知れませんがブルーカラーは綺麗です。

2。取り付けは外して交換するだけですから簡単です

3。ただすこし押さえつける力が軽いので(ノーマルはかなり力が要りますから)これで締まったのかと不安になる感じはしますね。
皆さんのインプレでは漏らないよとのことですので安心かと(メーカーは70%までの給油でと注意がされてます)

まだ満タン状態での走行が無いので、その点は判りませんが、もし問題あればパッキン増やすか給油時に注意すればよいのかとも思います。

全体的の感想としては
見える所で無いので自己満足の範囲ですが、その点は人に見てくれというものでもないので、満足してはいます。

アルミと鉄の材質の違いで軽量化にもなるのかと(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 15:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け後、タンデムバックレストの、シート調整は出来ませんが身体の大きい小さい問題なしにジャストフィットする部分にシートがくるのでパッセンジャーも安心して乗ることが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 00:16

役に立った

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスでリア周りさっぱりしがシンプルになります
TWをカスタムしたかのようなスタイルに変身が出来ます!
板厚もあり耐久性にも優れてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 02:27

役に立った

コメント(0)

ロック爺さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

HONDA純正の「35Lワンキートップボックス」を取り付けようと購入しましたが、穴が小さくそのままでは取り付けできません。
φ25ミリの穴を開ける必要がありますが、100均でφ25のテーパー砥石を購入し無事取り付けが完了しました。
他の方のインプレではHONDAロゴ(シール?)が付いているとありますが、私のには付いていませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP