【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7397件 (詳細インプレ数:7176件)
買ってよかった/最高:
3037
おおむね期待通り:
2712
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのカスタムパーツのインプレッション (全 669 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

利用車種: KDX200SR

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

ガソリンタンクの錆取り後、再びサビが発生したときのための保険としてフィルターを購入。


【何が購入の決め手になりましたか?】
KDXのガソリンコックとキャブの間のスペースは狭いので、そこに合う形状の本商品を選びました。


【実際に使用してみてどうでしたか?】
透明でフィルターの汚れを確認しやすく満足です。
また、他の形状のフィルターよりも全長が短いので、取り付けスペースを選びません。
ペーパーフィルターは濾過性能が高いぶん、ガソリン流量が必要なバイクではガソリンが足りなくなることもあるようですが、KDX200SRでは問題ありませんでした。


【取付は難しかったですか?】
燃料ホースを差し込み、クリップを取り付けるだけなので簡単です。
車種によっては燃料コックとキャブの間のスペースが狭く、取り付けづらいかと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
特に無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し安くなると嬉しいです。

【比較した商品はありますか?】
とくになし

【その他】
ガソリンコックとキャブの間の狭いスペースに取り付けられて満足です。
透明で確認しやすいので、どれくらいの走行で汚れるかこまめにチェックしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 19:21

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 4

YZF-R25の青色に取り付けしました。純正品と思えるぐらいの色のマッチングでした。見ての通り、鏡面は小さいので見える範囲は限られますが、調整すれば機能上は問題ありません。何より小さいミラーの方がカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 23:27

役に立った

コメント(0)

クロさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | SCRAMBLER FLAT TRACK PRO )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

今まではグリップヒーターを使用することによってグリップが太くなることが嫌で、

電熱グローブ+電熱ウェアを使用していましたが、マスツーリングでは出発時に取り付け時間が

多少かかり待たせてしまうため、こちらのグリップヒーターを取り付けました。

Z1000では純正グリップの太さが31mmで、こちらが33?ですので2?太くなりましたが

私は全然気になりませんでした。

※グリップの長さは115mmを選択しました。(Z1000の2016年版)

2014年版タイチ製電熱グローブ+2014年版タイチ製電熱ウェア+このグリップヒーターで

使用した際にバイクのバッテリーが心配でしたが、一日使用してみても問題ありませんでした。

※このほかにUSBでスマフォを充電しつつ、ETCも使用しています。
すべてバイクのバッテリから電気をとっています。

寒い時期にはものすごい重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

数度のタンク脱着による純正ホースの劣化のため、ホースを切断しました。
切断した分のジョイントとして購入しました。
見た目もよく大きさもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 01:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4
視認性 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
月1程度で行くライダースカフェにこのバックミラーを装着したオートバイが停まっており、あまりの格好良さに一目惚れをしてオーナーさんから情報を聞き出し即購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
片側1万円未満とは思えない程のデザインや質感で大変満足のゆく出来です。
鏡面は安物の社外バックミラーにありがちな歪みも無く、また防眩対策がされておりますので後続車のHIDやLED等の目に突き刺さるようなヘッドライト光でも安心して後方確認出来るようになりました。
アーム部分のキャップボルトを緩める事によってミラーの高さの調整が出来ますので、走行に支障の出ない程度まで下げて使用しております。お陰で純正ミラーよりも引くなりましたのでスッキリとした印象になりました。

【取付は難しかったですか?】
各車種用にジョイント用のボルトが付属しておりますが、頻繁に交換しないのであれば中強度程度のネジロックを塗ってから固定した方が安心かと思います。
塗らないで装着したら特定の回転域でのミラーのブレが酷くて後方確認もままならない状況でしたが、中強度のネジロックで固定をした所ブレが軽減されました。
オートバイの車種によってブレの大小あるかとは思いますが、対策するしないではブレ方がかなり違いますので、これから購入をお考えの方は気に留めておいた方が良いかと思います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
どんなバックミラーでも同じだとは思いますが、私のオートバイのように別体式のマスターシリンダーでリザーバタンクをミラー共締めにしている場合は慎重に取付をしないとホースやニップルを破損したり、フルードが車体にかかってしまう危険性があるので気をつけましょう。
またバックミラー固定用のナットの塗装が甘いので工具を掛ける際にはナットにテープや紙で養生をしておいた方が良いです。
私はそれでナットの塗装を剥がしてしまいましたのでツヤ消しのブラックでタッチアップをして誤魔化しました。

【期待外れだった点はありますか?】
構造上仕方の無い事だと思うのですが、純正ミラーと比べて可動部分が多いのでブレは必ず出ます。
ですがジョイント用ボルトのミラー側のネジ山に中強度程度のネジロックを塗る事によってある程度は改善しましたので実用には問題無い程度に使えています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
購入時に右用左用とややこしいので左右セットで販売してくれれば分かりやすいかなと思います。
またデイトナの同じ程度のグレードの製品がこのミラーよりも実売価格で1000円程度安いので、もう少し勉強して頂ければ更に買いやすくなるかなと。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。一目惚れの即決購入でした。

【その他】
一般道・高速問わずに実用品として使うのであればネジロックを使うなど多少の工夫は必要ですが、低価格に関わらず海外ブランドの高級バックミラーと遜色の無い出来栄えにとても満足しております。
カスタムの第一歩として如何でしょうか?きっと満足していただける製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/14 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • グリップとスイッチボックスの隙間は古いグリップを加工してスペーサーを作りました

    グリップとスイッチボックスの隙間は古いグリップを加工してスペーサーを作りました

選んだ理由
 デイトナには120ミリのサイズがなく、キジマのこの商品も魅力的だったから
取り付けに際し
 ? 以前の失敗から、パーツクリーナーは速乾性ではグリップを装着するさい、途中で乾き
 グリップが途中でフリーズするから使いにくい
 ? グリップヒーターの電力はバカにできない。バイク本体から電源を別個にしたほうが良い
以上の点で、遅乾パーツクリーナーと。エーモン1245リレーを買ってきました。

取り付け
 左グリップ キジマのグリップは適度な硬さがあり、パーツクリーナーとボンドを塗ると気持ち良く
 装着できた。ガタもないので添付のアルミスペーサーも必要なし
 
 右グリップ 予想していたけど、ハヤブサのグリップは付け根とエンド側にリブ、握るところに
 滑り止めの突起がある。付け根とエンドのリブをニッパとヤスリで落としたが滑り止めを残す。
 アルミスペーサーを見て、滑り止めの突起はあったほうがいいのでは?と思った。
 試しにパーツクリーナーを塗って、グリップを仮に装着してみたら、仮どころかもう抜けに無い。滑らない!
 どうやら滑り止めは絶大で、ボンドすら必要ないようだ。
 電源は、バッテリーに直に取り、隙間にエーモンリレーを入れてキーをオフにしたら切断できるようにした。

使った感想
 今日は10度くらいでしたが、入り始めこそ最大にしましたが、だいたい半分の出力で十分暖かい
 グラブは普通くらいの厚さのウィンター用でした。
あと走ったあと気が付いたのですが。削ったはずのグリップのリブが太陽の下では見えて意外と気になる。
グリップスペーサーを探すのも面倒なんで、捨てようと思っていた純正グリップを輪切りにしてスペーサーを作りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

スイッチ内蔵だから、スッキリですね。 ハンドル付け替え時に、再取り付けしても、故障なし。しっかりしてます。何回でも取り外し、取り付け出来そうですね。
スイッチ操作に、夢中になってると、前方不注意に、なりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/05 22:49

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】まず入手が容易であること。次に以前乗っていたバイクで使用経験があること。費用対効果が見込めそうであること。
【実際に使用してみてどうでしたか?】今回はマグネット付きのフィルターを装着しましたが、さすがに1万km越えた車両からはそう多くの金属粉は出ないかと思います。実際ドレンボルトもマグネット付きにしていますが、鉄粉の付着はほぼありません。ただ気分的なものなのかもしれませんが少しだけ安心感が上がる気がします。フィルターに関してはノーマル同等に仕事はしてくれていると思います。一般人には、フィルターに付着しているものの精査は出来ませんしね。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】以前NINJA1000はアンダーカウルを外さないと交換できないと言われていた人がいたようですが、特にそんなことは無くフィルターレンチ+エクステンションバーがあれば余裕で交換可能です。ただ斜めに突っ込まないようにだけ気を付ければそう難しいものではないと思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】オイル交換と同時にやることになると思いますが、オイル量が規定値入れると入れ過ぎになる(バイクの傾きで大きく変わる)ことがあるので何度かアイドリングさせて確認しながらがベターです。その時に漏れ確認もできますし。
【期待外れだった点はありますか?】特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】K&Nのフィルターのようにレンチ掛ける頭が付いてるととてもうれしい。フィルターレンチって噛んじゃうと外すの面倒ですから…。
【比較した商品はありますか?】K&Nオイルフィルター(交換しやすい、ネームバリュー)、WEBIKE MODEウェビックモード:オイルフィルター カートリッジタイプ(比較というか購入時にはなかったがCP的に今ならこっち買うかも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/04 23:31

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250X | テネレ700 | CL500 )

利用車種: Z250

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • Kawasakiのバーエンドのプラスネジはネジロックがついて結構渋い

    Kawasakiのバーエンドのプラスネジはネジロックがついて結構渋い

  • リレーをかませて電源確保

    リレーをかませて電源確保

  • スイッチが一体でスリム

    スイッチが一体でスリム

嫁のバイク用にと購入、スイッチ一体型のグリップはとても良く出来ておりグリップ径も純正並にスリム
交換後の違和感もありません、ただ取り付けにはスキルが必要と思われます特にグリップ挿入は取説にもあるように事前に通電してある程度グリップを温めて柔軟性を出してからでも結構きつかったですこの辺りの作業工程を踏まえて挿入しないと大変な事になるでしょうね、自信が無い人はショップに頼むかメンテに強い友人に協力を仰ぐのが無難でしょう、接着剤が乾くのを待ってから試走しましたが凄く快適です、もっと早く取り付けていればよかったと思うくらい満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いたさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

利用車種: ボルト Cスペック

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 4

JMCA対応です。といっても音量増します。低音もグッド。
例えるならドゥカティ系に似た感じかな。
ハーレーとはクランク角とストローク違いで似てない。が第一印象。

cスペックですが、純正外しは楽でした。が、付け替えで苦労しました。
ネジ穴精度がよすぎる?せいかマフラー後部固定部(リヤブレーキに近いボルト2点)
にうまくマッチしない。
なんとかはまってしめていったらボルトをなめたもよう。
ボルトが途中でとまり締め切れず。やってもうた(笑)

あと、右足のヒートガード(二重)は純正を流用するようになってます。
ひとつめ(内側ボルト3点)は先につける。
ふたつめ(外側シルバー)はマフラー固定後ステップの隙間からスライドさせて入れる。
といった具合。ただ取り付け後ステップとガードの隙間がほぼ無い。
設計誤差とかあったら無理かも。
性能面は体感上ノーマル維持。フルスロットルしたら違うかもしれんがそんなバイクじゃない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/14 00:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP