6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのカスタムパーツのインプレッション (全 162 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
  • ステム裏にボルト取付け箇所

    ステム裏にボルト取付け箇所

  • L型のトルクスレンチで施行

    L型のトルクスレンチで施行

  • ステアリングダンパ取付け位置と怪しい位置関係

    ステアリングダンパ取付け位置と怪しい位置関係

  • 泣く泣くマウントステーを取り外しました

    泣く泣くマウントステーを取り外しました

  • めっちゃカッコいい!

    めっちゃカッコいい!

【何が購入の決め手になりましたか?】
My 6R サーキット走行は致しませんが…一般道を走行していると道路の荒れや轍が多々あります。国道は予算もあるので地方でも道は綺麗な方だと思いますが…県道、市道は予算も限られており道路の荒れが多いです。特に大型車が多く通る道路は轍もでき、バイクで走行しているとハンドルを取られる場面もあります。ある意味サーキットよりも一般道の方がステアリングダンパの効果は発揮するのではないでしょうか(笑) そんな地方道路を走るMy 6R、ハンドルの衝撃や振動を抑えるために購入に至りました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
購入したステアリングダンパは、オイルが入ったシリンダー内のピストンが、ステアリングの動きに合わせて動きます。この時の油圧で発生する抵抗力(減衰力)でハンドルの振れを吸収すると言う仕組みになっていますので、道路が荒れて、轍がある場面でも、しっかりと仕事をしてくれます。ステアリングダンパ取付け後、補修予算が少ない荒れた市道を走行して来ました。減衰力は標準より4段戻しで試走しました。結果は取付け前よりもハンドルがしっかり保持でき、低速走行時でも扱い易かったです。また高速を走行中、スピードが出るにつれハンドルが振れてくる、いわゆる「シミー現象」。シミー現象が起きる原因は色々あるのですが、ステアリングダンパを付ける事によって抑制・防止にも効果的とされていますので、高速走行の際も安心できるかなぁ?と思いました。

【取付けに関して…】
ステアリングダンパを取付ける前にステムにブラケットを取付けます。このブラケットを取付けには、ステム裏にボルト取付け箇所が2ヶ所あります。ブラケットを取付ける為、ステムを取り外された方も居ますが、私、ハンドルを左右に切り、ステアリングダンパ付属の取付けボルトでブラケットを取付けましたが、タンク側は遣り難く、メーター側は工具も使い易くスムーズに施工できました。使った工具はL型のトルクスレンチとトルクスのソケットです。また、私のZX‐6R、キジマのハンドルマウントステーを取付けていますが、今回、取付けるステアリングダンパと干渉してしまいました。購入前からステアリングダンパ取付け位置と怪しい位置関係とは思っていたのですが、案の定、泣く泣くマウントステーを取り外しました。今後、キジマのマウントステーに代わるものを検討してみます。その時は、またインプレッションします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 17:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4

純正シート時に感じた車体をバンクさせにくい場面があったり窮屈な感じがストレスで気になり
シートポジションを変更したらもしかして変わるのでは?と思い
試しにハイシートを入れてみたら思うようにヒラヒラと車体をバンクできるようになりました。

ハイシートを入れることでシートポジションが高くなるため
足つき性が悪くなり より前傾姿勢になりますが

私個人は窮屈だったシートが解消され前傾姿勢をとるポジションが好みなので
とても気に入っています。

またシートの厚みがあるので乗り心地もよくシートにステッチやKAWASAKIのロゴも入り
高級感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 01:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

長さ:230mm(STD:180mm)
利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 0

ZR-7Sのポジション変更に伴い購入しました。
純正部品を加工してバックステップを製作した際に、シフトロッドの長さ足りなくなってしまいました。
せっかく安く作れたのに、サードパーティ製の高いロッドを買わなければいけないと一瞬絶望しましたが、まさかの純正品が長さ違いでラインナップされているとは……。
ノーマルは195mm程度で今回購入したのは230mmです。
純正部品なのでちゃんと片側は逆ネジになっています。
サイズもドンピシャでした。
これがもし無かったら、長ナットで無理やり延長するか、ロッドエンドのピロボールを変更して正ネジのロッドにしていたかもしれません(高いのでサードパーティ製は最初から選択肢にありません笑)。

わざわざ必要になる方は少ないとは思いますが、なんと500円で手に入りますので、もし必要になったら是非オススメしたいです。

ちなみに一丁前に説明書が付属しています笑
全くもって必要ではありませんし、500円のパーツにはもったいないと思いました笑

もっと長いものもあったりするのかな?
私もカワサキ純正部品で探してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/27 22:21

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CM250 | モンキーBAJA | Z125 プロ )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

21年式W800無印に装着しました。装着目的はキャンプツーリングのためにGIVI箱を取り付けるためです。さすがに純正品であることもあり30分もあれば十分に取り付け可能です。メッキの厚さ、質も申し分なく少々お高いですが満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/26 07:52

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 黒のビス手持ち2本しかなく2本手配済み

    黒のビス手持ち2本しかなく2本手配済み

  • 見た目引き締まったかな

    見た目引き締まったかな

ツーリング用のスクリーンをカラーにしたく検討しましたが、結局純正に落ち着きました。
ツーリング時はハンドル周りに取付物が多く、ハンドルを切った時にスクリーンの角度によっては当たる場合が有るので各社のを検討?、結局、純正スクリーンのサイドのえぐれ型が一番フィットし使い易いと。
取付ビスを、シルバーから黒をに変えて、見た目も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 18:21

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

ネットでH2純正タンクの流用ネタを見てゲイルスピードのマスターに装着しました。本家ブレンボとの違いはニップルの太さです。
こちらの純正タンクはニップルがブレンボより太くニッシン対応タイプになっています。ゲイルスピードのマスターはニップルが変えられるのでどちらでも良かったですが、知ったのは購入した後だったので。
マスタータンク、キャップ、ダイアフラムのセットです。
ちなみにリヤは全部バラ売りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/28 03:30

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 4
  • サイズはこんな感じ

    サイズはこんな感じ

  • 位置決めと脱脂は確実に

    位置決めと脱脂は確実に

  • 良い感じになりました

    良い感じになりました

  • リアサイドカウルにも

    リアサイドカウルにも

  • 残った湾曲ステッカーはヘルメットで主張してみます

    残った湾曲ステッカーはヘルメットで主張してみます

ZX?6Rのスクリーンをプーチに交換したのを機に、カワサキWEBステッカーを使用してアレンジしてみました。
カワサキWEBアドレスをプーチスクリーンの左右に貼るように作業を進め、いざ仮設置で確認してみたら・・・・何か狭い空間にゴチャゴチャ感を感じてしまい右側(マフラー側)のみ施行をしてみました。やや主張しつつシンプルに収まり正解でした。又、プーチのスクリーンになった事でカワサキロゴも無くなり、湾曲パターンからKAWASAKI(スクリーンも湾曲している為、湾曲パターンを使用)を切り取り施行、若干、純正スクリーンのKAWASAKIロゴより小さい為、純正の位置より、やや下げた位置に施行しました。あとの残りのステッカーはヘルメットや車体のさり気ない所に施行してみました。ステッカー自体の素材もいい為、オリジナルを主張したい所に施行できる、いい商品です。全ての物に貼れるかは分かりませんが、オリジナルを主張したい方にはお勧めです。

【其の他】
ステッカーを貼る前に、何度も貼る位置の確認を行い、マスキングで位置を決め、しっかり脱脂を行いました。ステッカーは文字が残るタイプのステッカーです。貼る素材にもよると思いますが、施工後、台紙を剥がす際、施工したシールも一緒についてくる場合がありますので慎重に剥がすといいでしょう。またカワサキの純正扱いでシール素材も良く、文字の角の部分が起たない為、ウエス等で拭きあげる際、シールの角から剥がれるような事も無いと思います。ただ施工後はシールがしっかり粘着する為には、しっかり時間を置いた方がいいと思いますよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 19:05

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-25R | BONNEVILLE BOBBER | BONNEVILLE BOBBER )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 2
  • 分かりにくい

    分かりにくい

カーボンタンクカバーにカーボン柄のタンクパット。
キズ防止に付けました。質感は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 15:44

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5
  • 本当にミニステッカーです

    本当にミニステッカーです

  • 位置決めには時間をかける事

    位置決めには時間をかける事

  • エンジンスライダーがいい感じ!

    エンジンスライダーがいい感じ!

  • スタンドにも貼りました

    スタンドにも貼りました

  • さり気なく

    さり気なく

21年式ZX?6R・スタンド・スマホのワンポイントに使ってみました。
商品サイズはミニステッカーキットと名があるようにコンパクトです。コンパクトですが、ステッカークオリティーは流石カワサキです。
ZX?6Rには純正のエンジンガード・KIJIMAハンドルマウントステーに貼り付け、純正風な感じに仕上がりました。また、ZX?6R用に購入したJ?TRIPショートローラーリアスタンドにワンポイントとして貼付けました。リアスタンドはカワサキカラーのライムグリーンなのでカワサキロゴも、これまたいい感じです。
スマホにもNinjaロゴとカワサキロゴを貼りました。此方は一番の普段使いです。シールもしっかり貼りついているので剥がれる事も今の所ありません。
ステッカーを貼る前には、しっかり脱脂して下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5
  • 黒ヘルメットに黒ステッカーもあり!

    黒ヘルメットに黒ステッカーもあり!

黒ヘルメットに黒ステッカーで貼り付けました。
この控えめな主張、最高です!
遠目には目立ちませんが、近くで見ると若干浮き上がって見えて、高級感も際立ちます。
ステッカー自体大変質が良いので、安っぽさは皆無です。きちんと脱脂して貼り付ければ、剥がれてくることもありません。
勿論、白地に貼り付けるのが綺麗に見えて良いと思いますが、貼り方はそれぞれのアイデアで、ninja 乗りの主張、カッコよく見えること間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/16 21:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP