6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1934件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのカスタムパーツのインプレッション (全 112 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

DL650A L0に装着しました。

センタースタンドを装備しているので、スタンドおよびフックの世話になることはありませんが、ねじ穴が余っていたことが気になり、見た目のためだけに購入しました。

ワンポイントアクセサリとして満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドが付いてますが「見た目のアクセントとスイングアームの保護としても」と説明書に書いてありましたので取り付けました。

色は色々選べてGoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

なかさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンスのために購入しました。信頼できるメーカーで、取り付けも問題なく出来ました。スタンドはまだありませんけど…………

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

J-TRIPのアルミフックボルトをZRX1200DAEGに取り付けました。

取り付けは付属のボルトを使用してつけるだけなので全く問題なく付きました。私は一応はずれ防止のためにねじロック(ソフトなやつ)を薄ら塗っています。

スタンドは同メーカーのV字フック使用してますがとても使いやすいです。フックボルトとV字フックがうまくマッチしています。

また、このフックボルトはドレスアップ効果も高いので作業しないときでもとても目立ちます。

金額も手ごろなのでいい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52

役に立った

okumasaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SV650 | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
自分でタイヤ交換をして、きちんとホイールバランスを取るなら信頼できる計測器具を使わなければ作業の意味がない!
と、思い他社商品よりも少し高いと思いながらも買ったのですが、結果は大満足です。
まず、125cc以下のバイクへの使用であればこのセットで必要なものはほぼ全て揃っています。ただし、今回は初期型GSXR750の作業でしたので、別途同社製15Φシャフトを同時購入して使用しました。
しっかりした精度の良い作りと丁寧な取説(HPでは作業動画も見れます)のおかげで作業は楽しく出来ました。それほど頻繁に使う物ではないのですが、梱包されている箱へ再び折りたたんで収納できるようになっていますので保管場所にも不便はありません。
精度が命なのでシャフトやベアリング周りのコンディションに気をつけて扱えば末永く愛用できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

チキチキRさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

レーシングスタンドに掛ける為に購入しました。
老舗ブランドなので間違いないと思います。
色も車体に合わせて決めたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンドを持って無くてもカラーがいろいろ選べるので自分のバイクに合った色が選べ、見た目だけのために取り付けてもけっこう絵になる。
メンテナンススタンドを買った方はL受けを利用するよりこちらを利用するV受けの方がズレてバイクを倒すリスクが減ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

フーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

既存、前年モデルはM10サイズだった様ですが
今回モデルはM8サイズでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

【Web!keモニター】
今までスイングアームで上げるタイプのスタンドを使っていたのですが、前後に滑る事がありスタンド買い替えの為、購入しました。リア周りはあまり色を使える個所がないので、良いアクセントになります。使用も滑る事を気にせずリアを上げられるので、良い買い物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

OSSAN8823さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンド用に購入。
比較的安いし、色もゴールドがあったので即決。
ホイールもチェーンもスプロケもゴールドなので統一しています。
ちょっとしたカスタムにも良いと思います。
付属のボルト1本ですので、誰でも簡単に取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

J-TRIP:ジェイトリップの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP