【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3357件 (詳細インプレ数:3188件)
買ってよかった/最高:
1569
おおむね期待通り:
1157
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのカスタムパーツのインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
musashiPLさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1100 EX

3.0/5

★★★★★

取扱説明書がないので取付完了までに、試行錯誤しながら約3時間かかった。
(ホンダのカタログによれば、取付所要時間は0.5Hとなっている)
純正品の「部品」と思えば、取扱説明書はないのが当然か。

長年の機械技術者としての経験から、だいたいの取付方法は推測できます。今回問題だったのは、純正品なのに使用しない部品があること、また車両に取り付けられている部品で「これは当然残さなければ・・・・」、と思うものが取り付けられなかったことです。(本品取付により隙間がなくなった。 しかしそれほど問題とも思えない)

自分ではこれ以外の方法はないと思っているものの100%完全か、不安は残ります。
CB1100EXに取り付けるに際して余った部品は片側2組4点(左右で8点)
「CB1100に使うのかなのかな」と思ったりもしていますが・・・・・
こんなに苦労するならば、「部品メーカー」の取扱説明書つきものを買った方が良かったと反省しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

グリップヒーターの取り付けに必要な、ハーネスや結束バンドなどがセットになった物です。

なお、取り付けに関する詳細な説明書はこちらのアタッチメントに付属されています。
グリップヒーター本体には取り付け説明書は付属していないので注意してください。

説明書には、取り付けに関するすべての手順が事細かに記載されているので、「ガソリンタンクの取り外し」、「サイドカバー&テールカウルの取り外し」この2つができれば、素人でもなんとかなると思います。
アクセルグリップを取り外すのも初めてですし、ハーネスの取り回しはギチギチで難しかったですが、一日3時間程度の作業を5日間(合計15時間)行い、何とか取り付けられました。
ちなみにホンダドリーム店に取り付けを依頼すると、工賃は約1万5000円です。
手間と失敗のリスクを考えれば、決して高くはないかもしれません。

最後に、取り付けが難しかった箇所や説明書通りに行かなかった部分を列挙します。

・「バッテリーカバーを取り外し、ドリルで穴を開ける」
バッテリーカバーを取り外すためのボルトが非常にややこしい場所にあるので、穴あけ加工を断念し、グリップヒーターコントローラを両面テープのみで固定しました。(自己責任)

・「グリップヒーターのハーネスを、リア周りのカプラーを保護するビニールブーツに通す」
無理です通りません。どうやって通すんですか。
仕方ないのでブーツを無視して取り回し、むき出しのカプラーはビニールテープを巻いて保護しました。(自己責任)

・「グリップヒーターハーネスをフレームの下に通す」
ハーネスからは枝毛のように端子がいくつも分かれているので、そのままだと端子が引っかかってフレームの下を通すのは至難の業です。
なので、写真のように細い結束バンドで端子を全てハーネスに括り付け、一本に繋がるようにしました。
これで何とかハーネスを取り回すことができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 19:29

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

タンクへのキズ防止目的で付けました。
色々見たのですが純正カラーが気に入ったので、これにしました。タンクキャップも同じカーボンカラーのカバーを付けました。統一感があり良いと思いました。ただパッドを張る時に曲りはしないか歪みはしないかと少し緊張して貼りました。3分割の間にキズが付いたらどうしようかなとかも考えましたが、あれからずいぶん経ちましたが、問題なく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: XR250モタード | XR250 | CRF250R )

5.0/5

★★★★★

僕は去年フォルツァで日本一周をしましたが、このキャリアにとても助けられました。

最初はモトフィズのキャンピングシートバッグとシート下収納のみで旅していました。フォルツァはフロントシートとリアシートが分かれているのですが、このキャンピングシートバッグはキャリアがない状態で取り付けると、フロントシートにバッグが干渉してしまいバッグを取り外さないとシートが開かなくなってしまいとても不便です。キャリアがあると後ろ寄りに取り付けることができるのでシートを楽にあけることができて便利でした。また、キャリアには紐をくくりつけるためのフックもついているのでそれも便利です(まぁこれは普通ですね。)

旅の終盤で収納スペースが足りなくなり、ホームセンターで40リットルのRVBOXを購入してキャリアに括り付けて走りました。写真はその時のものです。このような芸当もリアキャリアがないとできません。

注意する点は、このキャリアは最大積載量が3キロであるということです。実際は上に座っても大丈夫なくらいなので、もっと積んでも問題はなさそうですが、メーカーがそのように注意書きしているので、守ったほうがいいと思います。3キロということなので、市販の大きめのバイク用のボックスはほとんど取り付けることはできないでしょう。リアにボックスを取り付けたい人は、ボックス用のキャリアがホンダのオプションでありますのでそちらを購入されることをお勧めします。

取り付けに関しては、リア周りのカウル外しや、リアカウルに穴をあけなくてはいけません。結構大きな穴をあけなくてはいけないので、専用の工具をお持ちでない方はバイク屋や用品店に依頼されることをお勧めします。

最後にデザインですが、普通のバイクのキャリアと違いバイクのデザインのラインにあった形状をしていて、結構小ぶり(スーパーカブとかと比べて)なので、キャリアだけつけていてもそこまで違和感はないと思います。

ボックスはいいけどシートバッグくらいはつけたい!という方にはとてもお勧めできる品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

ゴンゾーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100に取り付けました。
作業はネジを留めるのが少し大変で時間もかかってしまいました。
しかし、純正品ということもあり、とてもしっかりしているので、リアボックスを載せても安定感があります。
金額は決して安いとは思いませんが、いい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POINさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VFR800 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

車体のメンテナンスや長期間駐車の際に必要なアイテム。

これをつけることで車体の整備性アップです。
まずはこのメインスタンドを取り付けてから写真にもあるフロントサイドパイプも取り付けました。

注意点:この車体の純正オプション類はほとんどの取り扱い説明書がオンライン上のPDFのみなので、プリントアウトする必要があります。
僕はタブレット端末で表示して取り付けました。

また取り付け作業は一人で成功しましたが、NC700のオーナの方のブログを参照にすると良いでしょう。
それでも僕の場合工夫が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nanasanさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

スプリングのはめ込みに約1時間かかりました。
スプリングを伸ばすのに ターンバックル1/4@¥200-
細いワイヤ50cm ¥100-
後ろのフレームにかけて、引っ張りました。
ちょっと、邪道かもしれませんが、なんとか成功しました。
施工する時は、個人の責任でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(1)

モルダーさん 

ボルトで止めてからスプリングをはめるのではなく、スプリングを引っ掛けた状態でひっぱってボルトでとめたほうが、楽に取り付けられると思います。

エボゴンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
整備するために取り付けました。バネの取り付けが大変です。マフラーの消音部分を取り外して作業してください。スタンドを上げた状態で固定して作業すると、一番バネとの距離が縮まり楽です。その後、バネのフック部分に長めの+ドライバーを差し込んで、スタンドを台にし、てこの原理で少しずつ伸ばしていくと入ります。引っ張って入れようとしてもなかなか伸びませんので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP