6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価626件 (詳細インプレ数:598件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードのカスタムパーツのインプレッション (全 65 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かあくんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GROM [MSX125] )

サイズ:Φ6×10cm

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

まぁこんなもんでしょう。
ゲイルスピードのホースですが、アクティブのゲイル用ということでした。
特に不満ではないですが。
交換自体は初心者でも出来ますがラジアルマスターシリンダーのエア抜きが以外と手間取りますね。キャリパー側とマスターシリンダー側で抜かないとエアが残るので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 17:25

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

サイズ:Φ6×10cm
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ゲイルスピードのエラボレートモデル、ブレーキマスターシリンダーと同時購入しました。
以前、同ブランドの最高級モデル「エラボレート」のクラッチを購入。その操作性と機能性の高さに惚れて今回購入に踏み切りました。諸事情により、残念ながらまだ交換できていません。
ゲイルスピードのマスターシリンダーの専用ホースということで同ブランドのブレーキマスターと同時購入しました。汎用のホースを使うことも考えましたが、専用のホースがあるならそれを使った方が良いに越したことはありません。実際に取り付けはしていませんが、仮で組み上げて合わせてみたところ、りザーバータンク(ゲイルスピードマスター専用品)との相性も悪くないと思います。耐久性としては経年劣化の面でどうなるかですがここは使って行かなければ分かりません。また、ゲイルスピードに合わせた径のホースですが、ブレンボにも使用可能なようです。ただ、ホースの長さがブレンボとは異なるので長さのチョイスを気をつければブレンボにも使用できるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 17:47

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ゲイルスピードのエラボレートモデル、ブレーキマスターシリンダーと同時購入しました。
以前、同ブランドの最高級モデル「エラボレート」のクラッチを購入。その操作性と機能性の高さに惚れて今回購入に踏み切りました。諸事情により、残念ながらまだ交換できていません。
専用のタンクステーとして購入しました。商品画像にもある通り、ゲイルスピードのマスターのホルダー部分が「マスターステーのマウント」が取り付けられる仕様になっていないと取り付けできないかもしませんので、注意が必要ですね。汎用のステーを使うことも考えましたが、専用ステーがあるならそれを使った方が良いに越したことはありません。実際に取り付けはしていませんが、仮で組み上げて合わせてみたところ、タンクやホースにストレスッをかけずに取りつけることができそうです。後は実際に取り付けてみて他のところと干渉しないか、そこを気をつけて取り付けてみたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 17:39

役に立った

コメント(0)

1さん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: V-MAX 1200

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

ゲイルのクラッチマスターに交換したのでセットで交換。

高い割には溶接部分の汚さがちょっと気になるかな?。

もう少し安かったら文句ないんだが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/14 00:08

役に立った

コメント(0)

ヤマハパラツインは最高さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ400 | YBR125 | セロー225 )

利用車種: ニンジャ 400

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
制動性能 4
フィーリング 3

ブレーキの効きについては自分では変化を感じられませんでした。
弱めにブレーキを掛けるとまぁまぁ鳴きます。
パッドグリスを塗ればいいんでしょうが、純正では無かった現象です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

汎用品として使用しています。
いちよ専用品なので、下記に注意してください。
【タイプ】74度バルブ
【サイズ】対応ホイール:Φ8.5(ゲイルスピード対応)
質感は良いので、カラーを変えて使ったりもしています。
74度なので、空気圧管理がし易いです。ガソリンスタンドの空気入れなどが使いやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 08:21

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

消耗品なのに価格が高すぎる。性能もイマイチです。レース用のWR250Xに使っていますが、すぐにへたる感じ。年に一回は交換しないとがばがばになります。
へたっていたらケチらないですぐに交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょりさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ゲイルスピードのマスターシリンダーに使用
タンクもゲイルスピードにしたのにどうも水平に装着できない…
問題はないけど几帳面な性格のせいか、気になってしまうので後日曲げて調整しようかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 15:54

役に立った

コメント(0)

日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取り付けは簡単です。操作性は滑らかで純正よりいい感じです。
しかしクラッチスイッチが2極タイプで純正三極ですと毎回クラッチを握らないとセルが回らなくなります。リレーを挟んで対応することもできるようですが配線が増えるためごちゃっとしますね…

納期は注文前と後で大幅に変わります。在庫有りでも購入後発送予定日は一週間以上先に変わります。実際には一週間ほどで届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 20:33

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 368件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正バルブはI字のまっすぐ伸びたバルブなので、空気圧調整の際にエアゲージがホイールと干渉してしまい、なかなかストレスを感じます。
そのストレスを解消すべくL字のバルブに交換しました。空気圧を測る際にストレスなく、時短にも繋がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 18:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP