6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

FANATIC:ファナティック

ユーザーによる FANATIC:ファナティック のブランド評価

自分の信じるところで妥協をせずに造り上げられた、アクティブこだわりのオリジナルブランド「ファナティック」。現在はハンドル関連パーツのラインナップを行っています。こだわりの曲げを一度体感してみてください。

総合評価: 4.4 /総合評価159件 (詳細インプレ数:158件)
買ってよかった/最高:
78
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

FANATIC:ファナティックのカスタムパーツのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行に備えてレバーガードを取付けることにしたので、ハンドルインナーウェイトも合わせて交換する事になりました。

この商品を選んだ理由は、過去に別の車両で使用した経験と価格でした。

純正インナーの取り外しなどに少し時間が掛かりましたが、作業自体は簡単でした。

しかしハンドル内径との間に僅かに隙間ができていたので、薄いゴムシートを追加して遊びが無い状態にしました。

走行時の振動も無く、ハンドリングに悪影響も出ていないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

Z800の最初のカスタムとして選んだのがハンドルカスタムだ。
純正のかなりアップしたポジションは、セパハンバイクを乗り継いでセパハン慣れした私にはかなり乗りづらく、正直普段使わない部分の筋肉が痛くなってしまう。
これではストレスになってしまうと考え、近所の用品店で現物あわせさせてもらい、丁度よかったこのファナティックのハンドルを選んだ。

取り付ける際にスイッチボックス用の穴を開けないといけないため、取り付けはショップに依頼。

純正では逆ハの字形にライズアップしていたが、このハンドルに変えて(かつ、取り付ける際にハンドルクランプ仮固定で好みの角度に調整してもらった)、以前乗っていたバイクのセパハンほどではないが、八の字に垂れた。
ハンドルをフルに切ってもタンクに干渉することなく、SS並みのクリアランスを残す(笑

その八の字ポジションになり、最初に乗った瞬間に「最高に丁度良い」という感動に襲われた。
適度にハンドル幅が狭まり、セパハン慣れした体にも馴染む絶妙な垂れ角、感動である。

また、体を伏せた際にも手首が変な曲がり方をすることなく、自然とタンクに伏せることが出来る。

旋回に関しても申し分なく、もはや文句の付け所が無い。
全体的に好印象のZ800の唯一の汚点だった部分が解消され、よりこのバイクに親しみを感じられそうだ。

ちなみにハンドル内径は14mmなので、汎用のバーエンドが使用できる。
純正につけていたウルトラヘビーバーエンドはKawasaki用で、そのまま取り付けることはできないので多少加工して取り付けることができた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

FANATIC:ファナティックの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP