6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BONSAI MOTO:ボンサイモト

ユーザーによる BONSAI MOTO:ボンサイモト のブランド評価

BONSAI MOTO(ボンサイモト)のオリジナル商品です。

総合評価: 4.4 /総合評価38件 (詳細インプレ数:34件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

BONSAI MOTO:ボンサイモトのカスタムパーツのインプレッション (全 34 件中 31 - 34 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

利用車種: 790 ADVENTURE R

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • サイドスタンドより内側です。

    サイドスタンドより内側です。

  • スイングアームとのスキマが絶妙

    スイングアームとのスキマが絶妙

  • 踏み込むペダルはこんな感じ

    踏み込むペダルはこんな感じ

 パンクした時、駐車するとき、アドベンチャーはセンタースタンド必須ですよね。
ちょっと重量が増しますが、使い勝手が良くなるので、そこはガマンかと。
 ただ、取り付け精度は良くないです。
 2本のボルトとカラーを外して、カラーの代わりにセンスタ入れて、ボルトを戻すだけですが、2本のボルトがなかなか入らない。少し歪んでいるのでしょうね。
 そう、海外製の精度ってそんなもの。
 周りの複数のボルトを少し緩めて、ガタを作りつつ、順番に少しづつ締めていくとキチンと納まります。
 それと、バネを納めるのが一苦労!
 これは取り付け精度のせいではないですが、バネレートが密な分、また引っ掛け部の形状のお陰でかなり苦労しました。
 でも、取り付け後の使い勝手は最高です。
 足の部分がスイングアームと絶妙なスキマを保ちつつ、必要以上に幅広にならずスッキリ納まってます。
 荷重をかける踏み板も含めてサイドスタンドより出っぱらない設計はさすがです。
 ん?ということは精度が良いということでしょうか?
 また、使用時に踏み込む荷重ですが、結構軽いです。
 私は他にGSR 250も所有しているのですが、その純正センスタより軽く感じます。
 これは意外でした。
 さらに、センスタの位置がエンジン寄りなので、アンダーガードにジャッキをかませば、数センチの上下で前後ともタイヤが浮きます。
 たまたまなのか?設計が良いのかわかりませんが、使い勝手はとてもいいですよ。
 オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 00:14

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

利用車種: 250EXC-F

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

家庭用のステッカーシートは薄くて剥がれそうになるのが不安だが、
これは通常のやつより少し厚めで、粘着力もしっかりしている。
また書体がちょっとイケてるのが良い(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 12:25

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 5

状況に応じて、スクリーン位置を変更したくて、装着しました。
本スクリーンアジャスター装着に伴って、スクリーンは、アドベンチャースポーツ用のロングではなくて、スタンダードモデルの標準スクリーンに変更しました。
やはり状況に応じてスクリーン位置を可変できるのは、凄く良く、お薦めできます。
ただ、アジャスターステーの穴位置とバイク本体の穴位置にズレがあり、またアジャスターステーとスクリーン穴にもズレがあります。
取り付かない事は無いですが、多少無理して装着する為、スクリーンを上下させる際に固さがあります。
穴位置が全てピッタリと合っていれば、調整がスムーズに出来るのではないでしょうか?
信頼の於けるドイツ製にしては、少し残念な作りです。
これさえなければ、満点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/18 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

利用車種: 790 ADVENTURE R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ktm 790 アドベンチャーのクラッチは元々それ程重いものではありません。
国産スーパースポーツと比べても同じくらいの重さです。
しかし、やはり油圧じゃなくてワイヤーであるため、普通に街乗りでは問題なくても、林道とか、コースとか、繊細な半クラが必要なシチュエーションではもう少し軽いものが欲しいと思ってました。
これ入れると超絶軽くなります。
納得の一品!
でも、価格はちょっと高すぎ!
あと、ステーにワイヤーを通す溝が無いのにビックリ!
まぁ、きちんと取り付けられますし、不具合はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/06 22:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BONSAI MOTO:ボンサイモトの カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP