6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3456件 (詳細インプレ数:3323件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのカスタムパーツのインプレッション (全 335 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あたかださん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GB350S )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 5

今まで5速で60KM走行すると車体がガクガクしたが、取り付けてから振動が大夫少なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 17:42

役に立った

コメント(0)

とろさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 3

GSX-S1000GT用があまり出ていなくて、選択肢がなかったのですが、満足しています。調整もしやすいです。
レバーの形は一般的ですが、個人的にはもっと断面を丸く握りやすくしてほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 10:10

役に立った

コメント(0)

ma-さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4

Vストローム250.23年モデルに取り付け。
エンデュランスのガード付けてますが問題なく取り付け出来ました。
色々なレビューを参考にしましたが効果有無は様々でしたのでダメもとで買いましたが私は効果ありでした。
取り付け初日は効果がよく分かりませんでしたが後日高速道路に乗ると振動の減少よりバイクの安定感の違いに驚きました。
装着後の時速100キロが装着前の80キロぐらいの感じです。感覚的に言うと剛性感がかなり増したような感じで100キロ巡行が余裕になりました。
お値段は高いですが買って良かったと思える商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 22:57

役に立った

コメント(0)

ぷたろさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: マジェスティ125 | GPX750R | マジェスティ250(SG03J) )

素材:アルミ/カラー:ブラック
利用車種: マジェスティ250(SG03J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5

マジェスティ250の前後ブレーキともマスターを交換する時にエア抜きの難易度を下げるために合わせて交換。
アルミ製で希望の色があったのでこのバンジョーボルトを選択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/05 13:06

役に立った

コメント(0)

ほちみんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
  • 車体右側に設置。

    車体右側に設置。

  • フレーム色に似ていたので見た目満足。

    フレーム色に似ていたので見た目満足。

【使用状況を教えてください】
通勤、ツーリング。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像より包装、本体共に質感高めで良かった。

【取付けは難しかったですか?】
マニュアルが丁寧なので特に問題なし。工具は一般的な工具で事足りるが、各所ボルト・ナットにトルク記載あったのでトルクレンチがあった方が良いかも。(20N・m?90N・m)
エンジンマウントのシャフトを交換するのにジャッキアップポイントがわからなかったので適当な箇所にかけたが、シャフト自体スルッと抜けたので特にジャッキアップしなくてもいいように感じたが、その判断は自己責任で。(マフラー、オイルフィルターにジャッキをかけるなど記載あり)
交換自体は30?40分くらいで整備慣れしている人なら難易度は普通くらい。ただ、トルクレンチやジャッキが無いとかエンジンマウントを緩めるなど作業に自信なければショップに出したほうが無難かも。

【使ってみていかがでしたか?】
振動は劇的に軽減されて効果が分かりやすかった。4000回転以降の振動が半分以下になったと感じる。8000回転まで回したが振動が少ないので非常に気持ちいい。スピード出し過ぎにはくれぐれも注意…
連続するギャップや悪路なんかもバタつき感が減り、どっしりしたような走行感になったと感じる。
ただ、あくまでフレーム側の振動減衰が大きな役割との事で、大きなギャップ通過時などの衝撃には変化はなかったと思う。

【付属品はついていましたか?】
製品写真に写っていた一式(クランプ、シャフト、ボルトナット類)、オーナーズマニュアル(取付説明書)

【期待外れな点はありましたか?】
概ね満足しているのでマイナスポイントは少ないが、強いて言えば価格が4万円強(+α工賃)なので費用対効果で万人におすすめかは悩む所。知り合いに勧めたが反応薄。自車の振動に対する不満度によって印象が変わりそう。(sv650も振動はそこまで大きくはないと思っているが、振動は無いに越したことはない派なので満足している)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4

非装着時、新東名を100km/h以上での走行に挑戦。車体がブッ壊れるんじゃないかと思うぐらいの振動が発生したため、バイクが可哀想で飛ばすのを断念。その後本部品を装着し同じルートを走行。振動ゼロにはなりませんが安定して120km/hで走る事が出来ました。峠での走行も安心してバンクさせる事ができ、今までよりハイペースで気持ちよく走行できるようになりました。あくまで素人感想ですが!!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/29 12:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

半田マニアさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
剛性感 4
  • カウルを外す必要がありますが、簡単に取り付けできました

    カウルを外す必要がありますが、簡単に取り付けできました

NINJA250/400のフレーム構造を見ると、左側のコネクトプレートに曲げを入れてわざと弱めに作ってあるように感じます。想像ですがフレームが捩れることで運動性を良くしているのかもしれません。ここの動きをダンパーで制限することで振動吸収や直進安定性を得るというのが謳い文句ですが、取り付けると確かにフレームがしっかりした感じがします。
このままだと乗り味が悪くなったので、前後サスペンションの設定を2クリック程度弱めてみたら、乗り心地を悪化させずに走行安定性が上がったと思います。
私は多少の変化では違いが分からない鈍い人間ですが、確かに変化を感じます。走りに高級感が出たというと良く書きすぎかもしれませんが安定感を感じます。
なお私は前後サスペンションをテクニクスやナイトロンでチューニングしていますが、ノーマルサスの車両に付けると、あくまで想像ですが、元々の乗り心地の悪さ・突き上げが強調されるような気がします。ノーマルサス車にはあまりお勧めしませんが、NINJA250/400の乗り心地が悪いと感じない人にはいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/06 12:23

役に立った

コメント(0)

唐次郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300 )

カラー:ブラック
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 4
  • 上段がSTFレバー、下段がU-KANAYAです。

    上段がSTFレバー、下段がU-KANAYAです。

  • 赤ダイヤルがワンポイントになります。

    赤ダイヤルがワンポイントになります。

U-.KANAYAのビレットレバーの握り幅の調整レバーが固着してしまい調整が出来なくなってしまったのでダイヤル調整式のアクティブSTFレバーに交換しました。レバー式では6段階までしか調整が出来なかったので細かな調整が出来るようになりました。可倒式なので、もしもの転倒の時でもダメージは少なさそうです。握り心地もいいです。価格が高いのがネックです。同じくらいの価格でU-KANAYAのレバーがワンセット買えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/16 16:03

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
取り付けやすさ 5

ACTIVE製のLEDナンバーサイドウインカーのセラミック抵抗部分が破損し、ハイフラ状態になるので補修用として購入しました。汎用品でも使用可能ですが、やはり多少割高でも専用補修品の方が安心ですし、簡単に取り付けれるのが嬉しいです!!これからもACTIVEさんが補修部品を販売してもらえたら嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 14:50

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

レンズカラー:スモーク
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 4
  • 唯一無二のデザイン!

    唯一無二のデザイン!

Ninja250SLはとにかく純正ウインカーの位置がイマイチ(フロントは立ち転けすると割れ、リアはサイドバッグが積載出来ない悩んでいた)のでフロントは貼り付けタイプに交換していますが、リアウインカーはどうするかな??と、悩んた末にこの商品を購入しました。とにかく格好良く概ね満足しているのですが、値段が高いのと配線部分が細くて華奢なので断線が心配ですね…自分はコーキング補強して使用しています。デザインとコンセプトは最高なのでオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/20 20:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP