6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3453件 (詳細インプレ数:3321件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのカスタムパーツのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
剛性感 4
  • 装着状態1

    装着状態1

  • 装着状態2
クリアランスはこんな感じ。

    装着状態2 クリアランスはこんな感じ。

  • 既設のアグラス製スライダーとブラケットが干渉。

    既設のアグラス製スライダーとブラケットが干渉。

  • 代わりのスライダーを注文。痛い出費。

    代わりのスライダーを注文。痛い出費。

  • エンジンマウントボルト破損、代用ボルトを待ち状態。

    エンジンマウントボルト破損、代用ボルトを待ち状態。

  • エンジンマウントボルト。規定トルクで締め付けたらネジ山破損。

    エンジンマウントボルト。規定トルクで締め付けたらネジ山破損。

【使用状況を教えてください】
購入して1ヵ月くらい使用。ストリート、峠道などがメイン。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
違った意味で難しい。前側ブラケット装着時、エンジンマウントボルトを規定トルクで締めたらネジ山が破損した。クレームも交渉が面倒。仕方がないので強度が高い12.9 M8ボルトをなんとか探しだして交換した。次に既設のアグラス製スライダーとはブラケットが干渉して同時装着が不可。説明書の写真ではスライダーと同時装着しているので別のメーカーで付きそうなスライダーを探し出すのに一苦労。予想外の出費と手間が掛かった結果となった。
アクティブ製品でこんなトラブルが起きたのは初めてなのですこし残念に思えた。

【使ってみていかがでしたか?】
初めてパフォーマンスダンパーを使ってみた所、真っすぐ走らせる分には違いは感じず、車体、エンジン振動の変化も特に変わった感じもない。違和感を感じたのはコーナリングでリーンさせるのになんか重たい感じ。シンプルにいえば曲げにくい。
まだ試してないけどサスペンション設定を変更しても改善するかどうか。期待は薄いと思うけど。
今のところデメリットしかないけど、このまままあ慣れるしかない。
もしかしたら高速走った時に直進安定性とか疲労軽減の恩恵があるかもしれないので今度試してみようかと思う。

【付属品はついていましたか?】
取付するのに必要な分のみ。ステッカーとかは付属していない。

【期待外れな点はありましたか?】
・不良品なのか実力なのかエンジンマウント用ボルトを規定トルクで締めたらねじ山が破損した。
・既設のアグラス製スライダーと干渉して取付できなかった。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
・取付けのポイントやコツ:エンジンマウントボルトは規定トルクで一気に締めずに少しずつトルクを上げていくか、予め強度の高いボルトに変更した方がいいかも。
・説明書の有無・わかりやすさの改善要望:スライダーの併用ができるのか明記してほしいのと装着確認したメーカーも明記してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/29 17:54

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
取り付けやすさ 2
  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

  • 被覆チューブ追加。
ブラケットのスレ。

    被覆チューブ追加。 ブラケットのスレ。

中華品も含め、フェンダーレスキットを幾つも取り付けした経験がありますが、本商品は取付にストレスを感じます。
シートフレームと本体の間にアダプターを挟むのですが、下手にピッタリの穴なので、挟んで本題を取り付ける間に浮いてしまうと仮止め時にズレの修正が出来ず、結局は薄めの両面テープでフレーム側に接着することになる。
両面テープくらい用意しとけと言われればそれまでですが、取説に両面テープがあれば取り付けがスムーズ位は記載して欲しい。
無駄に考える時間が増えます。
また、ウィンカーの配線が本体ブラケットの鋭利な角に当たる事が仮付けの段階で判明し、またバラして保護被覆チューブを配線に被せてから一から組み直しする羽目に。このまま組めば、断線の可能性あり。
被覆チューブ追加したことにより、配線の穴通しもギチギチになり、取り付け作業にストレスを感じ非常に疲れた。

このような内容では、以前同車種のハリケーン製のキットが約半額近くの上、取り付けにストレスがなくとても良いものであった。
メジャーなアクティブ製でしかも比較的高価なのて期待していたが、とても残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/25 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | XLH1000 SPORTSTER 1000 )

カラー:ブラック
利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
冷却性 3

コアの一箇所が凹んでいたが、小さい傷のためそのまま取り付けました。

商品の完成度がその程度なのか、輸送中になったのかはわからないが高額商品の為気にはなった。

返品はしなかったが。

まだ走ってはいないが、評判は良いため楽しみではある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 18:31

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | CB750F | G310R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

汎用性があるのはとても良いですが、失敗するリスクが少し高いと思われます。
キャブ取り付け側の調整ネジ長さが極端に短いので、FCRへの取り付けは
ギリギリなので調整は出来ないです。
スロットル側のみでの調整になってしまうので、調整幅は2cm位しか無いと思います。
キャブ側の調整がもう少し出来ると良いと思います。
または、他のタイプにある中間調整ネジ部があると良いです。
、よろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/25 10:30

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ニンジャ H2

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 2

2021年型 H2 carbonに取付ましたが、ライセンスランプのカプラー形状が純正カプラーと異なっており要加工です。
具体的には、取り外した純正ライセンスランプカプラー部分をカットし、フェンダーレス付属のライセンスランプカプラーをカットし繋ぎ直しが必要でした。ウインカー配線はカプラーオンでも行けますが、ナンバープレート裏にカプラーが丸見えになる為、付属の配線と接続直しがオススメです。付属の配線接続端子は使いにくいので結線+ハンダ付け+熱伸縮チューブ+コルゲートチューブで保護としました。
ウインカー配線は長くなりますが、ETCユニット裏のスペースに充分収まります。サイドカウル+テールカウル+シートを取り外しての作業になる為、それなりに時間が掛かる作業です。数時間レベル掛かる作業の為ボルトオンとは言えないです。それでも、仕上がってしまえば満足できるスタイリッシュなテール廻りに満足できるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/08 22:56

役に立った

コメント(0)

dr_no007さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X4 | GSX-S1000F )

利用車種: X4

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

カスタムにはもってこいと思い、購入。タイプも2種類(黒とアルミ色で計4種類)あります。
好みで選んでください。
自分は丸穴が開いたタイプを購入。純正の形状の方がしっくりくるのは確か。ただ、ワイルド感にはもってこい。
付属品は本体以外に取付用金具3つ(三ケ所にて固定)六角ナットで締め付け。
説明書も付属しています。
取付はまず左右のサイドパネルを取り外します。
簡単に取り付けれると思ったら苦戦。朝から初めて夕方までかかってしまった。その理由はどう見ても説明書通りに取り付けができない。タンクは邪魔するし、金具取り付けるのにどっち向きか迷ってしまう。一つの金具を取り付けたら次の金具の形状が合わないという感じで、
こちらが右用の金具かな?
左の金具と間違えたかな?
取り外しては取付の繰り返し。
やはり、金具の形状が違うような気がします。
苦戦して、どうにか取り付けたのは良いが、左側が右に比べどうしても浮いてします。
これ以上、無理なので納得して走行をしていましたが、1か月を過ぎたところでプレートが緩みました。
中のビスが外れてなくなっていました。金具はプレート側に付いていたので助かりました。金具を紛失すると流用品が無いので。
季節によってサイドパネルを変えようと(黒とシルバーを所持)触っているうちに、ピタリと形状が合うようになってました。
サイドパネルとの位置関係(調整)も必要なのかも。
でもバイクサイドのエンジン部分の形状が違うためニーグリップが左に比べ浮きます。
それを覚悟の上、購入した方が良いです。
でも、見た目はかっこいいです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/15 18:18

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

バフタイプを購入し取り付けましたが、適合確認が取れているにもかかわらず左側はセルモーターの角と干渉してしまいます。
また、表面処理がされていないのか、虫や雨が付着すると排熱で焼け付いてしまい、取れなくなります。水垢でさえ落ちないため、コーティングしたほうがいいかと思われます。
剛性強化は感じませんが、ドレスアップとしては良い品です。
が、品質が価格に見合いません。
1万半ばでもちょっと悩むレベルです。
表面処理か、干渉しない設計にでもならない限りは買う価値は見いだせないものと考えても良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/05 17:34

役に立った

コメント(0)

たつきちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX SR | GSX-R1000R | YZF-R6 )

利用車種: GSX-R1000R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

L7GSX-Rに取り付けました。もともと取り付け場所の形が少し変わってるのでメーカー側も苦労した感が見えました。形はあと少しウィンカーの横幅を狭くしてもらえたら良かったと思います。でもノーマルと比べるとスマートになりコンパクトに収まってるかなぁーと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/27 19:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

2回購入しましたが、どちらもメスネジにバリが出ていてそのままではネジが入りません。
アールズってこんなもんなのでしょうかねぇ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 12:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

アールズ残ってフィッティングと組み合わせたのだが、最後までねじ込めずフィッティングが固定出来ない。
ルーペで拡大して見ると、なんとネジが最後まで切られておらず、残りの1/3周にネジが切られていない。
これでは最後までねじ込める訳がない。
最後の1/3周分のネジを切り直し、やっと最後までねじ込める様になった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/23 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP