6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

JILLS:ジルズ

ユーザーによる JILLS:ジルズ のブランド評価

様々なカスタムパーツを提供しているJILLS(ジルズ)。 カスタムパーツのジャンルは幅広く、グリップやミラーのチョイカスタムから、ヘッドライトやマフラーなどの本格的なカスタムパーツもラインナップ。

総合評価: 3.7 /総合評価66件 (詳細インプレ数:64件)
買ってよかった/最高:
19
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

JILLS:ジルズのカスタムパーツのインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 0
形状 5

取り付けの時点で硬すぎて使用を断念しました。
取り付けようとしたら途中で止まって、取り外そうとしたら、取れないので結局切り裂いて取り外しました。再利用は不可能な硬さで付けるにはある程度の覚悟?が必要かと思います。色も形も値段もいいのですが、もう少し柔らかい素材にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/30 21:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ST250 Eタイプ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

まさしくst250の純正ウィンカーにくっつく。
もともと小さいウィンカーだったのでレンズを
クリアにしたことにより、なんとも落ち着いたというか、
主張がそぎ落とされたというか。完全に好みの問題。
お手軽なカスタムにぜひ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 18:49

役に立った

コメント(0)

てるさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 250TR

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 2
形状 4

他社の同タイプのものに比べて硬いです。
硬めが好みの方もおられるので、そういう方には良いかもしれません。
私はもう少し柔らかい方がよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/23 20:27

役に立った

コメント(0)

enotaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2017年式SRへ取り付けました。少し削る必要がありますが、大した作業ではありません。それと、M3の15mmネジが必要です。まぁ、ネジもホームセンターですぐ手に入ります。異様にお高い同様品もありますが、こちらの商品で満足です。おっぱいウィンカーは、雰囲気良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/10 02:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KSR110 | CBR250RR | DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: CBR250RR (MC22)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

CBR250RR(MC22)のストリートファイター化の為、購入しました。

某専門店で取り扱いのモノと同じかと思います。
(確証はありませんが…。)

付属のバルブで使用するとW数が高すぎるため、同時にLEDバルブを導入しました。
が、レンズカット&LEDバルブ(チップ向き)との相性もあり、配光が定まりませんでした( ノД`)

仕方なく、35Wバルブに交換して使用していましたが、とりあえず夜に困る事の無い明るさでした(笑)

ストリートファイター化の入門にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/22 10:35

役に立った

コメント(0)

加油冷さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SV650 | ジェベル200 )

利用車種: GSX-R600

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

バーエンド差し込み部分がゴムだと少しずつ抜けてきてる感じがしたので思い切って交換。
値段的には良いものだと思います。
取り付けもしっかり出来ました。
注意点として、ナット部分のネジ精度が悪くて締めても空回りして取り付けできませんでした。
タップ切り治して無事取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/01 22:44

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: GPZ900R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

テールをスモークにするのに合わせてこちらも交換しました
説明には無かったのですが、アンバーのバルブも付属してきました
ただ、4つともダブルバルブで…
フロントウインカーはダブル球でキーONでポジションになるので使えますが…
リアは口金にあるピンの位置も角度も違ったハズなのでそのままだと使えません
とりあえず付けば、という感じならピンを1個削るかニッパーでパチンと落としてしまえば一応使えます
ダブル球でバルブの接点は2箇所ですがテールウインカー部は1箇所しか接点が無いので接していればウインカー時には点灯しますし…

とは言え片方のピンが無いので振動で揺れて即球切れ、という事にもなりかねないので、バルブを使用する方はホームセンターやオートバックスあたりでリア用にアンバーのシングル球を手に入れておくのが良いと思います

自分の場合は前後ともにLEDバルブに交換しました

取り付け時の注意点ですが、テール同様タッピングネジで締め込んでねじ山を掘っていく感じになるので、半分ほど締め込んだら一度外してカスを飛ばしてまた締め込んでいく、というのが確実です
そのまま最後までグイグイ締め込んでいくとヒビが入ったり割れる事がありますので…

これもまた4つとも穴のズレやキズ等も無く良好な状態でした
海外安物だとその点が心配なのですが、GPZ用となると数も多いのでバラつきが少ないのかな、と思うほどで…(笑)

LEDバルブに交換しているので参考になるか分かりませんが、こちらも昼間でもポジション時、点灯時の明るさは必要十分で車検もイケるでしょう、という事でした

値段も安くて一気に雰囲気が変わるので良いです
テールレンズと一緒の交換をオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/21 23:17

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

利用車種: グロム

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 5

シンプルな形状、光度は申し分無しですが、本体に使われているプラスチックの材料…おそらく安いモノだと思われます…ザンネン!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/08 19:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

購入動機は車体の色がブラックだったので、と単純。安い分バリとかももあるんじゃない?とか思っていましたが、変な隙間やバリもなく非常に良好でした。流石台湾製。
商品説明の通りバルブは付いていませんのでご注意を。
意外と濃いスモークのように思います。オレンジバルブを付けた状態で純正レンズと明るさ比較の画像をはっておこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/13 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

加油冷さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SV650 | ジェベル200 )

利用車種: GSX-R600

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

コスパはよいです。しかしハンドルに挿すゴムに向きがあるようですが説明書がありません。この形状ならこっちかなと思った取り付け方では失敗でした。高速走ってる最中に抜けはじめました。サービスエリアで修理しましたが。前に使ってたバーエンドのゴムと交換して今は使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 22:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

JILLS:ジルズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP