6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのカスタムパーツのインプレッション (全 155 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わかなさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R1 | WR250X | LIGHTNING XB12S )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

値段相応。
六角レンチの穴が大きい為、締結しにくい。
また、なめやすい。

強力なネジロック、ロックタイトはが適切に必須。
通常のネジロックだと、直ぐに緩みました。

気をつければ使用できるし、
他は不満ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 16:58

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

長さ:ショート
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
Dトラッカーに取付け。
走行用途:モタードレース、フラットダート
使用期間は2年ほど。転倒回数多数。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。ショートレバーになっており、手の小さい自分にはぴったりの感じがした。また、ハンドガードも取付けられるサイズ感。

【取付けは難しかったですか?】
取付けは難しい作業では無いが、工具が必要なのとクラッチの調整が必要になる。しかし、カスタムとしてはレバー交換は入門編という感じなので、しっかり情報を得て予習し工具を用意しトライすれば百戦危うからず。

【使ってみていかがでしたか?】
まず、ハンドガード取付けという点では役割を発揮し確実に取付けられた。
しかし、操作感は全然イケてなかった。今思えばよく2年位使ったなぁと思う。手の小さい自分にはぴったりと思っていたが確かに純正よりかはよかったが、レバー位置の調整が出来ないため、だましだまし使っていた。その点を考慮すると、ZETAのピボットレバーはレバー位置がクラッチも調整可能なため、そっちにしとけばよかったと後悔し、後々入れ替えた。
レバーは操作感が悪いと気になってしまい、自分は集中できなくなってしまう。
もし、自分と同じような方がいたらレバーは位置調整がしっかり出来るものを導入されることを推奨する。

【付属品はついていましたか?】
無し

【期待外れな点はありましたか?】
無し

【取付けのポイントやコツ】
サイズ8か10のメガネレンチ(スパナ)が2本必要になるため準備必要。
取付け後のクラッチレバーの潤滑はグリスでいいのだが、薄く塗ることでホコリの付着が最小限に抑えられる。
また、ホコリの付着が嫌な方は、クレのドライファストルブ、ワコーズのバイダスドライ等のドライ系ルブを定期的にさすとよい。
オフロード走行のあるモタードでは、ドライ系ルブを適用するほうがベターかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/12 23:48

役に立った

コメント(0)

イッシーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZ250FX | YZ250FX )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
滑りにくさ 4

ステップ左リターンスプリングの角度不良で前に使っていたスプリングを再使用しました??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/15 13:05

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 2
見えやすさ 1

折り畳める機構は良いですが、視認性がXでした。車種にもよるんでしょうが、自分の場合、使用に堪えないのですぐ取り外してしまいました。具体的には、ミラー面積には目をつむるとしても、走行中は振動で視認性がダメダメでした。純正品と違い一番重要な基本的な所が押えられて無い、と。
もう絶対使う事は無い、と強く思い処分したので写真すら残ってないです。そのくらいにダメな印象が強く残ってます。ただ、もしかしたら、最低限の保安部品として、ブレ前提の、こういう商品なのかも知れません。コースまでのアクセス間の。
でも、振動対策さえできてたら、普通に良い品物だとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 18:12

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

レンズカラー:レッド
利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

【使用状況を教えてください】
林道?山遊び

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
基本的にには写真通りでしたが、現物を手に取ると思った以上に華奢なつくりでした。

【取付けは難しかったですか?】
構造的には簡単なのですが、あまりわかりやすいとは言えない図が一枚あるだけでしたので、
リアフェンダーの位置決めをしているステーの付け替え等で少々悩みました。
他にはフレームとキットの間にワッシャを入れて上下からボルトで挟むという謎構造ですので、
組付けの際に間に挟んだワッシャがポロポロ落ちて非常に作業がやりにくい。
粘度高めのグリスで位置を保持しつつ作業すればできなくは無いですが・・・。

【使ってみていかがでしたか?】
見た目はすっきりしましたし、タイヤ交換もスペースが増えて楽になりました。
ただ、これは何となく想像がついていましたがオフロードで使用するには強度が全く足りておらず、
軽く転んでナンバーが土に刺さった程度でも、プレートが明後日の方向に曲がってしまいます。
軽量化の為かもしれませんが、それほど厚みのない板を肉抜きして単純に曲げただけの構造ですので、
手で曲げ戻すのも楽と言えば楽ですが、そのうち金属疲労で走行中に破断しそうです。
現状この商品以外にフェンダーレスが存在しない為こちらを購入しましたが、
もう少し強度がある商品が出るまでの繋ぎとして考えた方が良さそうです。

【付属品はついていましたか?】
過不足なくついていました。

【期待外れな点はありましたか?】
思った以上に強度が無い事。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/21 15:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

利用車種: XR250

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
使用感 2
握り心地 2

XR250(MD30)97年式に適合商品でしたので購入しましたが・・・。
適合ではあるがブレーキレバーの付けねの下の出っ張りが無くブレーキランプに干渉せずランプが点かないという不安感(涙)
いいんですよリヤブレーキがあるから・・・(汗)
使えるのは問題なく使えるのに残念っした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/15 20:19

役に立った

コメント(1)

xrさん 

こう言う情報は同じ車輌に乗る者にとって非常に為になります。
ありがとうございますm(_ _)m

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 1

wr250x2007年式に使用しました。
こちらはyzシリーズと共用とのことで別売りのスプリングもフィッティングが悪く、まあワイドステップにはなりましたが、スチールなので無駄に重たく、スライダーも単なる樹脂なので、すぐに擦り切れて無くなり、別にスライダーがあってもなくても全く必要性が感じられませんでした。
それから転倒はしていませんが、もしもフルバンクをさせた際にフレームやブレーキレバーに干渉しないかステップを動かしてみたところ、ガッツリブレーキレバー取り付けナットとレバー本体にステップが食い込む造りでした。
10000円も出せばyz250fのステンレスステップを買えます。
装着して僅か300キロで外して売却しました。
このステップは値段相応の価値はありません。
2000円程度でしたら、まあファッションでワイドステップが欲しいと言われる方になら満足頂けるかも知れませんが、しっかりとモタード乗りをされる方には一切お勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/08 18:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

こちらの商品は他店を含めてミラーの歪みの件で何度も交換させてもらってますがどれもこれも歪んでます。焦点を合わせると気持ち悪くなります。左用は歪みはほとんどないです。右用だけがどれも歪んでます。ウェビックさんの対応は素晴らしいです。すぐに交換品をお送りしていただきました。ただし、メーカーの対応は酷かったです。実は交換品はこちらの右用ではなく、良品の左用を送ってきました。メーカーに連絡したら「左右兼用なので左用を送りました。」との事。実際に商品は左右でネジ穴の位置が違いますし、商品の品番も違う。それを指摘したら、「ステッカーとか貼ってごまかせないですか?」との回答。製品のクオリティについてどうなのか?聞いてみました。「品質の確認など製造工場次第」だそうです。このクオリティを良しとしたら、メーカーの質を問われませんか?と、伝えると「うちはそのレベルです」とおっしゃってました。ミラーは後方を確認するための安全視認部品です。メーカーの対応に驚きを隠せずレビューしました。誤解を招かねように改めてお伝えしますが、ウェビックさんは親切に御対応いただける素晴らしいショップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

DRC ディーアールシーモトレッド フレックステールライト フレックス-3が今回に必要となったので購入しました。
価格帯的には妥当な商品のクオリティだと思います。
大きく買った金額からがっかりさせられることもなく無難な感じです。

もし、似たような商品で購入を検討している場合は
買ってみても損がない商品だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2

インナーチューブに傷が出来るを防ぐべく購入致しました。
当たり前ですが装着の際にフロントフォークを外す必要があるため、装着は若干めんどくさいです。
一年以上装着してから経っていることもあり、色の劣化が大分進みました。
改めて商品画像を見ると、鮮やかなグリーンだったのが分かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:18

役に立った

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP