6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

H.Craft:Hクラフト

ユーザーによる H.Craft:Hクラフト のブランド評価

手に入りずらいマッハ、KH用のリペアパーツが「H.Craft」から遂に登場です!この機会に是非ご購入ください。

総合評価: 3.8 /総合評価155件 (詳細インプレ数:133件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
5
お話にならない:
21

H.Craft:Hクラフトのカスタムパーツのインプレッション (全 128 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KKZさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZZR400 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

売り上げランキング上位の割りにユーザインプレがなくて気になりましたが購入しました。結果は直ぐ元にもどしました、ほぼ効果なくかえって調子悪くなりました。取り付け方法が悪いのかもしれません、製品の初期不良かもしれません。ただ、取り付け時に確認事項があったのでウェビックサポートに連絡しましたが連絡がきたのが一週間後でした。
製造元が忙しいと言われてましたのでまたサポートを受ける気になりません。
我々一般ユーザーが対応できるメーカーでは無いようです。
製品のインプレになりませんが結果的にアウトでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/18 11:20
38人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もときさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPX250/R/R2 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

評判通りのいい買い物が出来ました( *´艸)

僕のバイクのレギュレターがパンクしたので新しいのをと探してこちらの商品に出会いました♪

また機会がありましたら購入したいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/17 22:13

役に立った

コメント(0)

利用車種: GT550

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • アルミ板から切り出し

    アルミ板から切り出し

  • 純正ダンパー取り付け

    純正ダンパー取り付け

  • こうなる

    こうなる

取り付けネジ穴間ピッチが合わないので、プレート状のステーのような物が必要。
自作できる人には良いが、できない人は困りますね。
これで最初の安心が買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/27 12:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さいさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250バハ )

利用車種: XR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2016年から98年式のXRに使っています。
高速道路で1時間ほど走行しているとエンジン回転数が上がらなくなり、試しに本品と交換しました。
純正部品以外のもので心配ありましたが、今のところ問題ありません。
エンジンも良く回っています。
バッテリーへの悪影響も無いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/23 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディット250 | セロー 250 | クリプトン110 )

利用車種: バンディット250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

新品のバッテリーに交換しても数日でバッテリー上がり、ネットとテスターで調べたら、レギュレーターが怪しかったので購入し、無事直りました。コネクターとビスの取り外しだけですので自分で出来、単体の値段は高いものの、工賃が浮いたのは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/20 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てけさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1-Z | SV650 )

利用車種: R1-Z

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

約1年前まで2スト250(R1?Z)に装着していました。4,000キロほど走行しましたが、普通に使えていました。
1年前に点火不良症状が出たので、バッテリー・プラグと共に念のためこのレギュも同時交換してしまいましたが、そのあとの経過から見ると、プラグに問題があったようで、このレギュの交換は無駄だったのかもしれません。
そのとき以降は台湾マジェスティの純正品で普通に使えていますので、それと比較するとコスパではちょっと不利かな、という印象です。

私なりの商品比較です。(R1?Zレギュレータレクチファイヤ)
メーカー指定純正(評判悪い47X系)12,000円 < この製品5,000円 < 台湾マジェ純正3,000

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 05:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

利用車種: NS400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

左側チャンバーの上面がオイルで汚れていたら原因はほぼこの部品の劣化です。
メーカーで単独部品の設定が無いため、いままでは補修に苦労しましたが、これでひと安心です。
(これを交換して駄目なら、この上のエンジン側のシールの劣化です。)

交換作業にはオイルポンプの着脱をともなうので、再始動時のオイル供給不足=焼き付きには注意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 21:27

役に立った

コメント(0)

ひでたろうさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | Z250LTD | TLR200 )

1.0/5

★★★★★

写真上がHクラフト製、下が純正品。
配線加工が必要な場合がありますと書いてありますが
まず線の出ている方向が真逆、純正品はオスのギボシがむき出しとメスのギボシ2極に対してHクラフト製はカプラー。
カプラーのなかはギボシなのでカプラーを外して
純正と同じように加工することは可能。
ただし、線の色が純正品とは違うのでテスター等でどちらがどちらの線かを見極める必要がある。
今回同時に純正のイグニッションを購入したので純正品を取り付けてもらった。今取り付けているイグニッションが壊れて純正品が販売終了していたらHクラフト製を配線加工して取り付けようと思います。
「配線加工が必要な場合があります」ではなく配線加工をしないと取り付けられませんと解釈してください。
純正品の3分の1の値段だけは満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/23 15:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホンダ乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

cb400sf H-VTEC1に取り付けました。
取り付けてしばらくはちゃんと動作していたようですが、
半年で2個駄目になりました。
1個目は充電できなくなり、2個目は過充電でバッテリーも駄目になりました。
正直あまりお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/05 17:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTZ250 )

利用車種: VFR750F

2.0/5

★★★★★

rc36-1の補修用、壊れた時の保険用に購入。
1か月ほど使いました。
発熱が多く不安なため、MOSFETレギュレーターに交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/03 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

H.Craft:Hクラフトの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP