6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

田中商会(TANAKA):タナカショウカイ

ユーザーによる 田中商会(TANAKA):タナカショウカイ のブランド評価

「田中商会」は海外より直輸入のモンキーパーツやゴリラ・エイプ・ダックス等のバイクパーツをラインナップしております。他の人とは違うバイクに乗ってみたい、個性を求めるカスタムを行いたいという方は必見です。

総合評価: 3.5 /総合評価836件 (詳細インプレ数:801件)
買ってよかった/最高:
237
おおむね期待通り:
247
普通/可もなく不可もない:
153
もう少し/残念:
83
お話にならない:
109

田中商会(TANAKA):タナカショウカイのカスタムパーツのインプレッション (全 128 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

他のメーカーの同形状の商品よりは価格が安く,見た目は良いです。
ただ,細部の仕上げはさすがに見劣りします。

取り付けについても,ステップ本体とステップスイッチの間にワッシャーを
挟み込んで取り付けないと,うまくスイッチが作動しなかったりと多少の加工が必要です。

取説も添付されていないので,サービスマニュアルは必須かと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 21:51

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

取り付けに多少ガタがあるため,ステップ本体と取り付けステーの間に
ワッシャー2枚を挟んで取り付けたところ,ガタはほぼ解消。
ステップ本体は出来が良いのですが,取り付け部のクリアランスが大き過ぎて,
そのままではちょっとガタが多過ぎます。

取説が全くなく,リターンスプリングが付属のものが使用できず,純正の前後を
ひっくり返して使用する等,ある程度整備に精通している人でなければ少々難儀するかも?

まあ,価格が3,000円ちょっとと安いので,この辺は誤差範囲ですかね。
取り付け後の見た目はかなりレーシーな感じになり,好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 21:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ゴリラ

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • サークリップ。左がキット付属品、右がホンダ純正品

    サークリップ。左がキット付属品、右がホンダ純正品

  • スプリングホルダー

    スプリングホルダー

  • ピストンスライドパイプ

    ピストンスライドパイプ

  • フォークスプリングの状態

    フォークスプリングの状態

1:
スプリングホルダーの精度が悪く、左右セット中、下側の1本は使えなかった。
アルミパテで肉盛り形成して使用しています。

2:
純正ステムと組み合わせる場合は、インターナルサークリップを純正品に交換する必要があります。サイズが違いました。

3:
ピストンスライドパイプが脆く、ピンを叩いた衝撃だけで割れてしまいました。
リペア購入品は問題なかったので、個体精度の問題であるかと考えます。

4:
フォークスプリングの座りが悪く座面修正が必要でした。

5:
各部バリ多数。素手で作業すると指が切れます。

以上です。この部品は手間暇が掛けて修正できる人向けだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/09 21:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: スーパーカブ50

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

スーパーカブAA01に使用
ハンドクラッチが欲しかったのと試してみたくて購入しました
あぜ道、農道、河川敷メインで都合500km程使用
雪道を走っている為か燃費は非常に悪い
リッター25km程にしかならない
しかしながら下から粘り強く使い易いエンジン

当たりエンジンなのかも知れないが
巷で言うほどではないなと感じた
ミッションも良く入るしニュートラルも出やすい
プラグ等国産品に変わっていたしピストンリングもしっかり付いていた
キャブもポン付けて満足ではないが過不足なく走れる様にはなっていた
欲を言えば差額でキャブ変更とかインマニ変更・・・
いや追加でも良いので適合品を併せて購入出来る様になっていると調べる手間が少ないので素人には助かります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/08 13:27
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー225 | CRM50 )

1.7/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0

同社のダックス用サブタンクの交換パーツとして購入。
最初から付いていたコックは3ヶ月ほどでつまみ部分からガソリンが漏れてきました。
使用前に分解してみましたが、ゴムシール類の品質はお粗末ですね。
ネジ部分のパッキンは最初から千切れていますし、つまみ部分のパッキンは穴の形が悪いです。

ミニモト製のコックと比べて良い所は
 ・値段が少し安い
 ・ネジ止めなので分解が容易
程度でしょうか。

ミニモトのコックは分解した事が無いためゴムシールの品質は比較できません。
ただ、本体の裏側にミニモト製コックと同じ三つ星マークがありましたし、どちらも同じ大陸製品で品質に大差は無いと思います。


ネジサイズ:M16*1.5

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/08 12:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

茶々さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アクシス Z )

利用車種: ダックス

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

取り付け、未走行の感想です。
リアスプロケは取り付けに関しては問題ありませんでした。
問題はフロント
オフセット品なので付属のスペーサーを使用するのですが、このスペーサーが問題。
精度悪いです。
まず、穴の位置が微妙にズレ穴を少し研磨する必要がありました。
車両に装着後、手で揺するとガッタガタ・・・
シャフトに切ってある溝に対してスペーサーが薄いようで意味を成していません。

結局純正のスペーサーを削り合わせて装着する事になりました。

ドライブスプロケにこんなにガタが出る商品を販売するとは・・・

値段は安いので良いと思える方は購入すればいいと思います。
自分は次は選択肢には入れないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/13 15:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーカブ50 | Z250 )

利用車種: モンキー

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

2ピース構造のマフラーですが、差込部エキパイ側、サイレンサー側共に変形が激しく無理やり押し込んだ後無理やり回転させることでどうにか取付できました。メーカーに検品をしてもらいましたが良品とのことでやはり大陸製かといった感想です。
ウェビックさんの対応はスムーズで良かっただけに田中商会の品質にはがっかりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/06 13:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

真一さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | モンキー | ゴリラ )

利用車種: モンキー

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 1

まずコアがゆばみまくりで酷い状態です。
一応オイルの流れをチェックしてみると流れが悪すぎる・・・空気をふーっと入れても抵抗感があり粘度のあるオイルではかなり抵抗になると思います。
高回転エンジンでの使用ではオイルのまわりが悪くて焼き付く可能性があるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/05 00:01

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: グロム

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • 荷台の面積は結構大きめ。

    荷台の面積は結構大きめ。

  • 取り付けは10mmのTレンチか、ボックスレンチにエクステを付けて行うのがよい。

    取り付けは10mmのTレンチか、ボックスレンチにエクステを付けて行うのがよい。

  • 溶接は粗いというか、隙間多過ぎ。

    溶接は粗いというか、隙間多過ぎ。

【購入の決め手】グロム用のキャリは3台目である。最初は軽量なものとしてアルミキャリア。2番目は純正。そして今回であるが、今度は、値段が安かったことと鋼材が角パイプだったこと(角パイプは強度面で有利と言われるからだ)が選んだ決め手となった。

【実際に使用して】値段から考えて想像は出来たが、造りは粗い。中国製らしい造りの荒さだ。溶接が粗いというか、隙間が多すぎる。角材の裁断が少しいい加減。
角パイプを使ってあるので、強度面では優れているはずだが、取り付けてみると、これが結構たわむ。こんなはずはないと思って子細に観察をすると、取り付け面の鉄板の厚さが純正に比べると薄いのだ。付け根のところでたわむので、折角の角パイクの剛性も活かせていない。
 純正並みの取り付け板の厚さと丁寧な溶接であればおそらく最強のキャリアになっただろうに残念である。
荷台面は広いので、大きいけど重くない物を積むのにはちょうどよい。

【取付は?】 グロム用の中では難しい方ではない。取り付け穴が大きいので、ボルトが入りにくいと言うこともない。ただし、いい加減に装着すると斜めに付いてしまうので、位置決めは正確にするのがよい。
 
【取付のポイントやコツ】グロムのキャリ取り付けは助手にリアフェインダーを支えてもらうとすごく簡単なので、一人ではなく二人でするのがよい。
又、使用工具はTレンチかボックスレンチならエクステンションを使う方がスムーズな作業となる。
グロム乗りならよく知っていると思うが、フレーム後端の穴を作業前にガムテープ等でふさいでおくと、ボルトが入り込まなくてよい。

【期待外れだった点】価格が価格だったので、最初から大きな期待はなかった。
付け根の強度が弱いのは意外だったが、荷重の数値が低かったので、買ってみて、「なるほど、そう言うことか」と納得。表示は誇大ではない。
【メーカーへの希望・改善点】
フレーム取り付け面の鉄板の厚みを増すこと。溶接精度を上げること。これが出来れば最強のキャリとしてみんなに勧められる。
【比較した商品】純正キャリア、アルミキャリア
【その他】あまり重い荷物は積まないし、とにかく安いキャリが欲しいという人にはよい。
また、キャリアは荷物を積む時だけでなく、車体を掴む時にも便利だ。
特にグロムは車体後部に取っ手がないので、キャリアを付けると取って代わりになって、取り回しがし易くなるし、整備スタンドを使う際はあるととても便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/07 20:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

安いので買ってみたが、
国産ではないようでローラーに傷があったり仕上げ精度が悪かった。
高速に動くところではないので一応問題なく使えているが、
耐久性などに不安が残る。
次回は高くても信頼の日本メーカー製にするでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/18 09:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

田中商会(TANAKA):タナカショウカイの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP