6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CRAFTMAN:クラフトマン

ユーザーによる CRAFTMAN:クラフトマン のブランド評価

クラフトマンは1979年の設立以降、自動車部品関連業の経験から得たノウハウをもとに二輪パーツの販売を開始。オリジナルパーツの製作販売に力を入れハーレー・ニンジャ・SRなどのパーツを多数販売しています

総合評価: 4.3 /総合評価65件 (詳細インプレ数:63件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
19
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

CRAFTMAN:クラフトマンのカスタムパーツのインプレッション (全 63 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テロさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フォワードステップ1JRに使用しています
とにかくカッコ良くてポジションも最適
シフトもスコスコ入る(欲を言えば逆シフトに対応してれば最高だった)
ブレーキに関してはノーマルに比べれば多少効きは悪くなりますが
ちゃんと調整すればパーツ交換の必要も無く、普通に踏めば普通に効きます(ちょっと強く踏めばロックもする)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 01:19

役に立った

コメント(0)

タズルさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 3

ハーレー88ツインカムのダイナに装着しました。ミラーにしては、高額ですが、質感の高さは抜群です。シンプルで、車体にしっくりくる、全く安っぽくなく、視認性もぼちぼちあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 05:52

役に立った

コメント(0)

ヒデオさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SCRAMBLER ICON )

利用車種: 200 DUKE

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2013年製DUKE 200、購入当初からシフトのストロークが大きいのが気になっており
頻繁にギアチェンジする峠道を半日も走っていると左足首がかなり疲労する
1→2速チェンジの際、引っかかるようにNに入ってしまい(ギア表示部は0でもなくブランクになってしまう)
しばしば往来で空ぶかしをしてしまう状況に困っていたので、いろいろ調べたところ、こちらの商品が合っていそうだったので意を決して購入(ちょっと高価な気がする)

結果、現状、良好。
シフトチェンジのストロークの大きさはとても微妙な変化にも思うが、1→2速チェンジは明らかにスムーズになった
Nに入れるのも特に不都合なし

質感や仕上がりはとてもよく、取り付けに関してもなんの問題もない
他の方のレビューで、ロッドとスタンドが干渉しないようにスペーサーを入れている、とのインプレがあったが、当方はそのままポン付で干渉なし

チェンジロッドのナットサイズが11mmで、日本では比較的マイナーなサイズだと思うので注意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/16 23:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8mnさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | クロスカブ )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

「SR400の純正フォアードステップから派手過ぎず、かといって安っぽ過ぎない社外バックステップに代えたい……。」

そんな思いでこちら黒染めバージョンの商品を買いました!

取り付けはいたって簡単!
箱から取り出して、組み立てて、元のステップを外してそのまま付け替えるだけ!簡単だね!2時間できる!

ただしそのままでは後輪のドラムブレーキの感触が異様に固くなるので、ブレーキのロッドとレバーとスプリングは純正バックステップ時代のものと交換はほぼ必須です、取り替えないとありえない力でリアブレーキを踏むはめになります。とても危ない。危険危険。
いまだにYAMAHA様のほうで在庫あるみたいなので、ついでに買っちゃいましょう!そしてついでブレーキ周りの点検をしてしまいましょう!

注意点
・SRの振動の強さゆえ、ステップの足を乗っける棒本体を止めているネジがちょいちょい緩んできますので、稼動部以外ネジロック剤はおススメしておきます。
・ステップの位置が変わって感覚が狂うせいか、換えたての頃はよく車庫入れ中に足にぶつけました。とても痛い。
・チェンジレバーのゴムと、ブレーキレバーのゴムが小さいので気になる人は大きめのものを別途容易した方がいいかと思います。
・マフラーの形状によってはブレーキレバーが干渉します。マフラーと要相談。

見た目に関してはとてもいいです!
削り出しということも有って静かな重厚感と、それでいて主張し過ぎない。とても良いです。かっこいい!

派手すぎない社外バックステップにしたい人におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/24 12:13

役に立った

コメント(0)

ポップさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

まずポジションが良いです。街乗り、峠とストレス無く扱い易い位置でライディング姿勢もカッコ良いですね。シフトフィーリングも純正と遜色無いです。純正バックステップ用のスプリングトーションとブレーキシャフトが必要なので別途用意する必要があります。交換しないとリアブレーキが殆ど効きません。半年程使用していますが、劣化やアルマイトの剥がれなども殆どなく良い質感を保っています。説明書にも記載されていますが、取り付け時のネジロック塗布は必須です。特にシフト側のナットが外れ易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RUNNER VXR200 4T

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 2

04年式、ジレラランナーVXR200 4tに取付ました。専用品なんで、何も考えずに装着できると思い、取付開始。なんでかは分かりませんが、レバー根元部分がフロントハンドルカバーに接触し、カバーをカッターで削り取付ました。値段の割に質感が低く
感覚もいまいちなので、現在はレバーグリップを付けて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/09 14:33

役に立った

コメント(0)

ポップさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

総合的に満足(特にポジション)しているのですが、取り付けた当初シフトペダルがステップを固定している純正の袋ナットに干渉していました。どこにも記述やレビューでも見ていないので自分だけなのかもしれないですが、気づかずに乗ったらシフトアップ時には干渉しないのですがダウン時に引っかかります。最初は何が原因か分からずに強めに踏み込んでシフトダウンさせて帰宅後よく見たら袋ナットが削れており、ペダルの裏側も削れていました。ショックです…ロックナットに直ぐ交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 16:58

役に立った

コメント(0)

ebosiさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

形やサイズは満足だが 切削加工精度がひどい 面は出てないしバリがあり ボルト締め付け面には段差もある。見たときに完成品?と思いました 仕方ないので自分で仕上げました。
価格に見合う品質ではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/22 12:48

役に立った

コメント(0)

VOLCANOさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のシフトアームより造りがしっかりとしていて、使い勝手も良いです。
若干ニュートラルが入り辛い気がしますが、車両の方の問題だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/17 18:12

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: 200 DUKE

4.0/5

★★★★★

 純正のシフトアームを改造してシフトストロークを短くしていました。シフトフィールは良かったのですが、クイックになり過ぎてニュートラルが出しにくくなっていました。クラフトマンのシフトアームは、そのあたりのバランスが丁度良いと思います。スチール製なので強度や耐久性は問題ないでしょう。
単品で見ると少しゴツすぎるように思いましたが、取り付けたらそうでもありませんでした。サイドスタンドのスプリングと干渉しないように、ロッドエンドとの間に5mmのスペーサーを入れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 15:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CRAFTMAN:クラフトマンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP