6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OUTEX:アウテックス

ユーザーによる OUTEX:アウテックス のブランド評価

OUTEX製品は数々の実戦レースで結果を残し、多くのフィードバックから製品化しています。 OUTEXマフラー・ステムスタビライザー・振動吸収レバーガードなど様々な製品は、最前線で戦っているライダーによりテストされています。

総合評価: 4.1 /総合評価251件 (詳細インプレ数:230件)
買ってよかった/最高:
103
おおむね期待通り:
95
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
2
お話にならない:
10

OUTEX:アウテックスのカスタムパーツのインプレッション (全 60 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たらぴーさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

JC61後期グロムのコーナリング時の安定感が欲しくて、スタビライザーを探していました。取り付け後フロント回りの安定感があきらかに増しており、接地感が強くなりました。ブレーキ時の安定感も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/11 19:58

役に立った

コメント(0)

ライトパパさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

グロム後期のリアにオーリンズを入れてフロントが柔らかい感じがしたので、「フロントもオーリンズ?」とフロントも入れると手間とコストがかかることが分かっていたので、ずっと悩んでました。

ネット情報で本製品を入れると「軽いステアリングダンパーを入れてフロントが安定する」という事から、コストもそんなにかからないという事で導入してみました。

走った感じは「ステアリングが少し安定したかな?」っていう程度で、ど素人の私には白黒付けるのが難しいですね・・・(^∇^;)
けど、フロント周りの質感もアップしたし、感覚も悪くないので、対費用効果としては自分としては後悔はないです。

前期のモデルを乗ったことがないので分かりませんが、おそらく後期は前期よりフロントが若干硬くなるように改良されているとネット情報から自分としては推測しており、後期モデルの場合は前期に比べてフロントのフワフワ感の変化が小さいのでは?とは思っています。

説明書は少し分かりにくい部分があるので、もう少しワッシャーやカラーの重ねる順番を丁寧に書いてくれるとユーザーには嬉しいと思いました。

フロントが安定する方向へ改善できるとは思いますので、若干ハンドルの切れ角が狭くなりますが、このコストなら導入した方がメリットがあるんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/09 14:40

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
  • コンパウンドで内面を鏡面仕上げに(意味ないと思いますがw)

    コンパウンドで内面を鏡面仕上げに(意味ないと思いますがw)

  • 純正ファンネル(?)の留めてた出っ張りが邪魔してる気がする

    純正ファンネル(?)の留めてた出っ張りが邪魔してる気がする

  • 奥の壁にはガッツリ当たってますがカタカタ言わないのでそのまま

    奥の壁にはガッツリ当たってますがカタカタ言わないのでそのまま

  • 参考までにノーマルのBOX内部画像

    参考までにノーマルのBOX内部画像

モンキー125に取り付けてみました

結論から言うと
つきます。

ですが、
エアクリBOXとガッツリ干渉してるし
BOX内の出っ張りが邪魔して
グロムほど性能向上していないかも知れません。

ただ、削ったり切ったりする事なく
取り付けできるのはできます。

取り付けてまだ距離走ってないので
後々不具合が出るかもしれませんので
何かありましたらまた追記します。

あと、このファンネル自体は簡単に取りつけ出来るのですが
エアクリBOXの横のカバー(?)を外す時
下部のネジをとって、前方に引き出しながら外すのですが
この時の鍵状になってるプラの爪がとても外しにくく
取り付け時も苦労しました。
寒い季節にやると下手すると折れるかもしれません。
気をつけてください。

スロットルのツキが少し良くなり
高負荷時の伸びが少し改善され
吸気音はあまり大きくならず
高回転域はマフラー変えたみたいに糞ずまり感が減って
こんなに変わるのかと思うくらい気持ちよくなりました。

費用対効果は割といい線いってると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/20 17:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

ギルビット・リピオさん 

なかこさん、はじめまして。差し支えなければ教えてください。エアフィルターはノーマル状態で装着されたのですか?

なかこさん 

返答が遅くなりすみません、
私のモンキーはノーマルのエアフィルターです。
このレビュー当時はマフラーもノーマルでした。

Riotaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV100 | STREET TRIPLE 765 RS | STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: TUONO1000

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

アプリリアTUONO1000で使用。
これまで5000rpm付近でハンドルに振動があったので購入。装着後、振動がなくなったので喜んでいたら3000rpm前後で振動が始まった。手がしびれる程ではないが!
しかし 接触や転倒に対する安心感は増しました。
もう少し値段が安ければ評価ももっと上がっただろうけど 値段が高いだけに酷評になってしまったかも?

まぁ1000ccのVツインでここまで振動が減少すれば良い方かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/07 13:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エストレヤRS | W650 | DR-Z400SM )

利用車種: エストレヤRS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エストレヤRSのホイールは前後ともに細くテープの粘着力の強さも相まって曲がってしまった時の修正は難しいので失敗したと思ったときはニップルとニップルの間で一度切って貼りなおすと良い。この商品には前後セットのものとどちらか一方しか入っていないものがあるので注意!!
(画像は同じ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/23 12:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: エストレヤRSカスタム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

エストレヤのマフラーを交換したかったので、
どうせなら錆びてるエキパイを一緒に変えようと購入!

純正のエキパイは3重構造らしく、
それにくらべてこれは単管なのでかなり抜けがいいです

エキパイだけじゃなくマフラーも一緒に変えたので
エキパイだけの性能は分かりませんが、
加速がかなりスムーズになった気がします!

あとは購入の決め手になった曲がり具合
これが個人的にはかなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/12 02:44

役に立った

コメント(0)

九州青風さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZRX1200R | モンキー125 )

利用車種: ZRX1200R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 半年経過、少し焼け色付きました。

    半年経過、少し焼け色付きました。

ZRX1200Rにオオニシ・ヒートマジック4-2-1フルエキの組み合わせでの使用です。

φ60.5に本当にポン付けです。
取り付け後約半年、走行約5000km。

従来のフルストレートですと中低速がやや抜けた感。


当方車両・フルエキと相性が良かったようです。


取り付後の特性が見違えるようになりました。

中低速のトルクがモリモリと湧き出す感じになりました。
しかしながら高回転時が少し犠牲になったことは否定できません。

ただ高回転はそうに使うものではありませんし


もともとトルク型エンジンで乗りやすくなったことや
街乗り&ワインディングが主である当方には丁度良かったかなと。

あと燃費がわずかにダウンでしたね。

多分このまま使い続けると思います。

価格設定がもう少し低ければいいかなと思いこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/11 11:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DR-Z400SM

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車両購入時からあった70?90?でのハンドルのブレ
減衰調整で緩和されたものの、たまに発生していましたが商品を取り付けてからは一度も発生してません!
ハンドリングも重い訳ではなくコシが有る感じ。
見た目も最高?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/24 17:53

役に立った

コメント(0)

flattrack500さん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: 690 SMC R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
  • 右側スイングアーム下側からの写真

    右側スイングアーム下側からの写真

【適用車種】
 KTM 690SMC-R 2012年式
【購入の決め手】
 ローダウン幅が選択可能だったこと
【使用して】
 片足のつま先状態から、両足の親指がつく感じにかわり、信号停止で
 おしりをずらす必要がなくなった。
 街乗りするなら、両足の親指がつく感じがいかに安心できる状態か
 を実感しています。
 11mmダウンの設定としたのですが、バイクを跨ぐときの足上げが
 めっちゃ楽になりました。
 街乗りしかしていないので、乗り味の変化はまだ体感できてません。
 心持ち、フロントが上がりにくくなったような気もしますが。。。
 これは、フロントの突き出し量を変更したからですかね。
 コーナーを攻めた時の安定感の向上がどんなもんか楽しみです。
【取付は】
 バイク屋さんに依頼しました。
【取付のポイントやコツ】
 後ろが下がった分、前も下げました。
 リヤ 11mm ダウンとし、フロント突き出しを 8mm としました。
【期待外れだった点はありますか?】
ありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 4段階のローダウンが選択できるのですが、フロントの推奨突き出し量
 が、説明書にあれば尚、嬉しいというところです。
【比較した商品はありますか?】
 Koubalink Lowering Link です。情報が少なく、信頼のおけるOUTEX
 さんに決定したしだいです。
【その他】
 よく考えられた商品です。OUTEXさんすごいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/24 21:42

役に立った

コメント(0)

アルパカさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: ZXR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今は所有していませんが、以前乗っていたZXR400に取り付けました。

譲渡した方の家の前に坂道があり、サンセイレーシングのマフラーの音がちょっとうるさい様だったので、何か方法が無いかと探していたら、こちらのキャタライザーへたどり着きました。

ちょうど中間パイプに収まるサイズだったので、サイレンサー取付側へビス止めして接触部分を削りました。
ハチの巣のような構造で、実際取り付けて走りましたが、トルクフルになり、音も以前より抑えられ、そして排気はクリーンと一石二鳥いや三鳥となりました。

現オーナーも、変化に驚き大満足!!
レーザーレプリカのZXR400Lが時代を先取りしてクリーンに街中を走る。
なんか良い事したな?って、こっちも嬉しくなりました。

車種によっては加工も必要ですが、カスタムパーツの一つとして世間に広まってくれたらと、切に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 12:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OUTEX:アウテックスの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP