6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1208件 (詳細インプレ数:1157件)
買ってよかった/最高:
354
おおむね期待通り:
475
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
73
お話にならない:
89

A-TECH:エーテックのカスタムパーツのインプレッション (全 131 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にいやん。さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

コアガードをどうしようか迷ってたんですけど、これしかなかったし、見た目的に別に気にはならなかったんで変えました。
バタつきとかも特になく、快適に使えています。
ハーフカウルをはずすのはちと面倒でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/13 16:12

役に立った

コメント(0)

CB太郎 specIIIさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: KLX250 )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスにしナンバーの露出度があがったことで体が当たりナンバーが曲がってしまいました。
それからというもの走行後、曲がりクセがついてしまい悩んでました。
 
A-TECHはカーボンパーツでの有名どころの1つでヨシムラやZETAのものに比べて安価であったことが購入の決めてとなりました。
 
画像から見ての通り少し大きく感じます。このあと張り付けリフレクターを買いに2りんかんへむかいましたー。

スタイリッシュにしたいのであればZETAのものを。
安価でカーボンに強いメーカーならA-TECHのものを。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 19:32

役に立った

コメント(0)

サマンサさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

NINJA400[ニンジャ400]、NINJA650用に販売されているものをZRX1100に流用しました。
ブレーキ側は付属の5mmのスペーサーでドンピシャ、チェーン側がさらに5mmのスペーサを入れた方がスタンドのフックとスイングアームの交渉が確実に無くなります。(5mm足さなくても使えますが余裕を持たせました。)
ローラー式のためスタンド上げが楽になった気がします。手持ちのスタンドが古くタイヤ無しのため助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 19:47

役に立った

コメント(0)

イリジウムさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

カーボンへのこだわりが無いので、FRPの黒を選びました。万が一の転倒時の取り付けは、必須だと思います。巻き込みによるリスク回避のため、購入しました。納期に比較的、時間が掛かるため、速注文をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 16:41

役に立った

コメント(0)

しょんたさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

今回この商品を加工してストリート用に取り付けるためにポチってみました。
造りはよくできていてアッパーカウルに上から被せるだけ。ピッタリでした。本来のゼッケンプレートとして使うにも十分な仕事をしてくれる商品だと思います。

加工にあたって、FRPは加工し易いので適当な工具を揃えれば少しの労力で想像通りに加工できました。
参考程度に、私はディスクグラインダー、糸鋸、サンドペーパー各種、缶のウレタンスプレーで添付の写真の様に仕上げております。

最後に、表面はゲル加工されていますが裏面はFRPの繊維がむき出しですので、取り付け時には元のカウル類に小傷が付かないように工夫する事をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 00:31

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

5.0/5

★★★★★

99-07隼に付けていたものを車両買い替えに伴い08-隼に移設。
 普通に取り付け可能で視野もばっちりです!!
 このtype5はなかなか装着してる車両がいないので、差別化にはいいですね。
 よく見るとウサギの耳に見えるのはご愛嬌。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/30 18:39

役に立った

コメント(0)

masa☆heroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DIO [ディオ] | モンキー | GN125 )

5.0/5

★★★★★

CBR250R MC41用に好みのフロントカウルが無いためA-TECH製のゼッケンプレートを加工しFマスクを作成することを目的に購入しました。
作成は、透明ビニール袋へペンで元のフロントデザインを型取り、製品へマスキングテープで位置出しし、ドリルで穴を開け、ノコでカットしヤスリをかけて終了です。
A-TECH製のゼッケンプレートを今回選んだのは、サイドカウル取付部分までデザインされている事と値段が他に比べ安い事がポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 19:07
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

Ninja250にはメンテナンススタンドフックを付けるためのネジが空いているので、メンテナンススタンド使用時の使い勝手と万が一の転倒時スライダーとしての機能も期待できそうなんで、また見た目のワンポイントと値段も高くないので購入しました。

取り付けは、ヘキサレンチで締めるだけで凄く簡単です。

サイズ・材質・形状共に気に入ってます。

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、これで転倒時にスイングアームが守れるならいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 15:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tommyさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KLX125 )

4.0/5

★★★★★

雨風除けに購入しました。ミラーの取り付け位置を少し移動する必要がありました。スタイルが良く違和感がありません。雨風は完全には防げませんが、無いよりは遥に効果があります。構造上仕方ありませんが、転倒すると確実に割れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 12:41

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

マフラーアンダーカバー届きました。交換はさほど難しくありませんでした。リア側はビス止めになっていますので、特に問題ありませんでしたが、フロント側のフックが入りにくく、少し角を削ってはめ込みました。取り付けた感想は、とにかく目立ちます。純正色塗装の仕上がりも問題ないです。
カーボンと迷いましたが、純正塗装で正解(自己満足)でした。できれば、もう少し幅がほしかったので、-1です。商品の品質にはとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 15:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

A-TECH:エーテックの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP